北軽井沢ペットと泊まれる宿ペンション南季の灯

北軽井沢やペンションそして犬や猫と暮らす様子など
四季を通して暮らす生活の様子などを描いてます。

雪遊び☃️

2022-02-20 23:20:00 | 日記
2月20日(日)
昨日は午前中すごい雪で、今朝も積雪15センチほど… 



おかげで雪はたっぷりです❄️

この週末はたくさん雪遊びを楽しんで頂きました。

わんこ達、仲良く遊んでいました。
我が家のおと&いとコンビも遊べたら楽しいのでしょうが、なかなか他のわんこ達と距離が縮まらない 黄色いリボン犬です😅

昨日も今日も穏やかに晴れました。
お日さまが眩しい〜☀️

暖かいので、氷柱が見事に成長しています。

すごい迫力でしょう。。。
でも…


積もった雪が解けては凍ってを繰り返して、今 屋根の上で分厚い氷となり、その下に大きな氷柱が出来ています。

屋根の上に居座る氷が解けだした時に解けた水の行き道がないと 屋根の中に染み入ってくる。。という厄介な事になります。
と言う事で… 
このお休み中にこの氷は落とす予定です。

雪遊びは楽しいですが、寒暖の差が激しい北軽井沢、春先は雪が多いと気を揉むこともたくさんです!

まったくよく降ります☃️

2022-02-18 17:08:00 | 日記
2月18日(金)
昨夜の満月🌕月夜はどこへやら… 
しんしんと雪の降る朝でした。


⬇️デッキのわんこにも雪が…


⬇️午前中〜吹雪いていました。

⬇️冬鳥 アトリの群れ 
雪が降っていても元気よく飛び回っていました。


⬇️おと&いとのグルーミング
毎日の静かな時間です。


⬇️いつまで降り続くのか分かりませんが デッキの雪を掃除しました。


⬇️お昼頃には雪が止んで きれいな青空が見えて来ました。

⬇️デッキわんこも雪をたくさん纏いましたよ!

⬇️太陽光パネルの雪、積雪15センチほどかな?

⬇️案内板も雪化粧❄️

⬇️気温は上がらず日中も寒い!
パウダースノーです。

⬇️薪棚も雪だらけ!

⬇️氷柱、未だ成長中〜


⬇️寒いので屋根の雪はズレたままストップしています。
早く落ちて欲しいです。

⬇️朝とは打って変わって穏やかな夕暮れの北軽井沢


おと&いとコンビ散歩道は雪かき・除雪は無い道で、今日の散歩は太ももくらいまである雪を漕いで歩いたそうです。←オーナー

この冬は まったくよく 雪が降ります。
雪遊びは楽しいですけれどね!





雪景色とスノームーン🌕

2022-02-17 23:21:00 | 日記
2月17日(金)
雪はチラついていましたがいい天気の一日でした。

南季の灯の周りは雪だらけ!
2階のお部屋から見る風景は いちめん雪景色です。

お日さま燦々で眩しくて目が痛くなります。

先日から育っていた大きなツララが落ちました。

まだ屋根に雪が残って これから少しでも気温が上がると一気に落ちそうです。

ということで、我が家の車はひとまず避難させています。

⬆️反対側のツララは未だ成長中です。


いとちゃんは、屋根から雪や氷が落ちる音が怖くてドキドキコワイ(><)
大丈夫!って言っても怖いんだよね。😅
もう少しの辛抱だよ! 


今日は満月🌕

2月の満月🌕は「スノームーンSnow moon」と言うそうです。


夜はツララがきれいに見えます。


屋根から落ちそうな氷と化した雪もよく分かります。


月夜なので、夜ですが浅間山が見えました。
唯一わかるオリオン座✨どこだろう?探してみましたがよく分かりませんでした😅

星に詳しい方がお越しの際は教えて頂きたいなぁ〜 

チラ雪だけど暖かな一日

2022-02-16 22:55:00 | 日記
2月16日(水)
昨夜からうっすら雪❄️気持ちよく晴れました。が、雪がチラつく一日でした。


雪がチラついていましたが、お日さま眩し気温は高め!
花をデッキに出そうか?出すまいか?迷いに迷って やめました。



気温が高めなので 屋根の雪が溶けてツララが大きくなって来ましたよ!
見応えがありますが、そろそろ落ちて欲しいかな?


今夜も月夜の北軽井沢です。


氷柱🧊その後…

2022-02-14 17:45:00 | 日記

2022.2.14(月)🍫♡

今日の氷柱の変化です。


⬇️朝、昨日よりもつなぎ目が太くなりました。

⬇️昼、つなぎ目が折れ曲がっていました。



屋根から雪の塊が少しずつ スライドして来ている様です。

⬇️午後3時半頃…
折れていました。
いい天気の日中〜 お日さまサンサンで屋根の雪がずいぶん ずれ落ちて来ている様ですね。

⬇️この日差しですからね〜