![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f3/a99ef4cb01c4e05f939efee850ce6ac2.jpg)
【住 所】 高座郡寒川町大曲3-11-11
【定休日】 無休
【時 間】 11:00~21:30(LO21:15)
【駐車場】 18台
今日は 喜多方ラーメン坂内 湘南寒川店に行って来ました。
こちらは11月19日オープンの新店
全国60店舗以上FC展開している㈱麺食のチェーン店
神奈川では平成元年オープンの金沢文庫店から始まり石川町店、川崎東田店に次いで4店舗目の出店となります。
【メニュー】
喜多方ラーメン 650円
焼豚ラーメン 940円
塩ラーメン 730円
しょうが風味のあったか味噌ラーメン 750円
大盛 150円
平日15時まで半ライス無料
メニューは喜多方ラーメンベースの醤油、塩、味噌にトッピングやセットによるバリエーション。
大盛は150円と少々高めの設定になっており、もう少し食べたい時はセットやサイドメニューに誘導してしまおうというメニュー構成になっております。
食したのは 炙り焼豚ご飯セット 940円
普段使いであれば基本の喜多方ラーメン650円と無料の半ライスで十分なのですが
チェーン店のラーメンだけじゃ記事的にはオモシロくないでしょ
ちなみに焼豚ラーメンはドンブリ全面を覆うチャーシューが名物(前食)
さてさて、ラーメンからいただきましょう^^
基本となる 喜多方ラーメン は単品650円
澄んだスープに多めのバラチャーシューという正しく喜多方ラーメンスタイル
スープはクリアな豚骨清湯(チンタン)
麺は手もみの平打ち太麺
多加水チュルチュルであっさりスープとの相性は良い
チャーシューは柔かいバラスライスがたっぷり5枚も
味玉は別皿で提供
こちらは味付けは極めて弱め、スープの邪魔にはならないけど存在感は薄いかな
セットの炙り焼豚ご飯
これが意外にウマいだよね
香ばしく炙りが加えられた焼豚が3枚
チャーシューはラーメンの具と同じものなんですが
甘辛タレといっしょに炙られており、これが反則的に香ばしいくてウマい!
ごちそうさまでした。
【関連記事】
喜多方ラーメン坂内 金沢文庫店
会津若松出身で、坂内と幸楽苑が
地元ではどちらも老舗で
元々は小さい店だった。
って言ってました。
昔、凄い勢いでチェーン展開した
「麺ロード」を思い出すなあ。
まさに喜多方ラーメンが全国区になった時代だったかと思います。