![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/37/80900afc78deb2d8f737c70cc096c25a.jpg)
【住 所】 秦野市堀西1-3
【定休日】 日
【時 間】 11:00~16:00
【駐車場】 4台ほど
今日は秦野の 中華 昌隆(しょうりゅう)に行って来ました。
場所は豚骨ラーメン山笠の2軒となり
見るからに中華屋さん的なお店ですが、坦々麺が人気。
【メニュー】
ラーメン 600円
モヤシあんかけそば780円
タンメン 780円
昌隆麺 880円
坦々麺 880円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/78/bd0b5ec3f80b44090be1bd7bbfcde337.jpg)
食したのは 坦々麺 880円
ビジュアルは、まんま小田原の「四川」
今日のお客さんの半数以上は、この坦々麺を注文していました。
辛さは4段階
A(甘口)
B(普通)
C(辛口)
SP(超辛口)
辛さについては個人差があるのであまり参考にはならないと思いますが
ワタシ的にはC(辛口)がピリ辛で美味しいかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0a/dff1c88e1c59e390d01febdbdd44879e.jpg)
とろっとした餡かけ風のスープに麺が浮いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cf/36e7112c177130ee15d5cd69ef449b99.jpg)
四川と圧倒的に違うのがこの麺
極細でピロピロ~
こんだけ細くて薄いと、麺どうしがくっ付いちゃって解すの大変![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも、いったん解れてしまえば熱々トロトロのスープが絡みまくり
猫舌の方にはキケンですゼ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/db/078757420470ca2929271783e48b0dcf.jpg)
麺を食べ終えたらコレ
メニューにはライス200円しかないけど、半ライス(100円)も注文すれば出してくれます。
ごちそうさまでした。
疑似的四川風柳麺好w
【定休日】 日
【時 間】 11:00~16:00
【駐車場】 4台ほど
今日は秦野の 中華 昌隆(しょうりゅう)に行って来ました。
場所は豚骨ラーメン山笠の2軒となり
見るからに中華屋さん的なお店ですが、坦々麺が人気。
【メニュー】
ラーメン 600円
モヤシあんかけそば780円
タンメン 780円
昌隆麺 880円
坦々麺 880円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/78/bd0b5ec3f80b44090be1bd7bbfcde337.jpg)
食したのは 坦々麺 880円
ビジュアルは、まんま小田原の「四川」
今日のお客さんの半数以上は、この坦々麺を注文していました。
辛さは4段階
A(甘口)
B(普通)
C(辛口)
SP(超辛口)
辛さについては個人差があるのであまり参考にはならないと思いますが
ワタシ的にはC(辛口)がピリ辛で美味しいかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0a/dff1c88e1c59e390d01febdbdd44879e.jpg)
とろっとした餡かけ風のスープに麺が浮いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cf/36e7112c177130ee15d5cd69ef449b99.jpg)
四川と圧倒的に違うのがこの麺
極細でピロピロ~
こんだけ細くて薄いと、麺どうしがくっ付いちゃって解すの大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも、いったん解れてしまえば熱々トロトロのスープが絡みまくり
猫舌の方にはキケンですゼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/db/078757420470ca2929271783e48b0dcf.jpg)
麺を食べ終えたらコレ
メニューにはライス200円しかないけど、半ライス(100円)も注文すれば出してくれます。
ごちそうさまでした。
疑似的四川風柳麺好w