沖縄・Cafe&Bar Gibson☆Masterの絵日記 26年目の2014年6月25日閉店。みなさまに心より感謝

★元・那覇Cafe&Bar Gibsonからお届け
★2014年7月25日閉店でも ココではもう少しOPENさせてね

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015年12月11日 23時20分57秒 | ♪777ニュース(^_-)---☆

 

耳には 聞こえない言葉(音楽 )聴こえてきました? ^/^

今日一日の中で

一番

リラックスして下さい



耳には聞こえない

言葉(音楽)

聴こえてきました?



あなたの心が、

あなたに


話しかけてますよ。



心地いい

B.G.Mと

いっしょにね。



静かに

耳を澄ましてください。

”あなたのこころ”から、

貴方だけへのメッセージです。


☆彡*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆,。・:*:・゜

==={ コンタクト }===

△沖縄 てぃーだ系
http://fusato.ti-da.net/


▲@アドレス
noboru0319@ymobile.ne.jp

▲HomePage
http://gibson7master.wix.com/book

▲個人セッションについて

http://fusato.ti-da.net/e7831078.html


▲ブログ グーグル系
http://yamamoto19527.blogspot.jp/

 

 


▲バイオリズム:運命のリズム 「運命は 4分1だけ決定」 あとは、もちろん変更可能!

2015年08月31日 14時25分43秒 | ♪777ニュース(^_-)---☆

▲バイオリズム:運命のリズム 「運命は 4分1だけ決定」 あとは、もちろん変更可能!


「運命」は

決定していません。
 
いえ、実は

変える事が、

出来る!と、

言う事です!

そして

最低でも

4通りの運命

「未来」が

有るのです!

(パラレルワールド)
 

☆彡*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆,。・

私たちは 

日々
 
自分で

「未来」

運命を選択し

 
切り開いていますね

人生とは
 

日々の思考と

行動の選択ですね。


☆彡*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆,。・:*:・


「人生をどう生きるか?」

 
そして

「4通りの人生」とは?
 

何を 選ぶか?

 
どう生きるか?

選択は 

自分自身です!

 
「考え」を

「行動に」移す


判断材料の


心の傾向性


考え方のパターン


これが、

「魂の傾向性」 


「カルマ」 と


呼ばれているのです。

 

 ==============


運命 

「100% 決定論」を

 

言い切る 

予言者に 

異論アリ! 


ですね。

 

もしも 

生まれるだけで

 
今世 


こうなると 

「運命決定」と、

言い切るならば

 

人は 

何も 

しなくても 

いい事に

なりますね?

 
???????

 

人は 

毎日

自分自身で

 
今 

何かを選び

 

今 

何かに決定を下さし・・・

 

そして

何かを 

行います。

 

その

「意思と行動」の

結果は

 

全員に

「平等」に 

起きてきます!

毎日

健康に気を使う人と

全く気にしない人


10年後

健康な人は

どちら?

あたりまえですが

差が出ます。


このは

結果は

100%の平等です。


しかし、 

ここで肝心な事は

 

自分に

向いている事を選び 

 

行動&経験したのか?

 

ここで言う

 

「向いている」は・・・

 

前世、

自分自身が

経験した事


知っている事と

言う意味合いです。

 

☆彡*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆,。・:*:・゜

たとえ話をします。
 

2人の人間が

同じ事柄を 

同じ時間

経験したと 

想像してみてください。

 

生まれつきの才能

の、部分

もともと
 
興味が有る好きな事に

時間。人生を

使った人の 

1年間と・・・!

 

今世 

初めて

そのジャンルに 

トライした人の

1年後の未来に 

 
大きな違い、

開きがあるのは

 
当然ですね!

 
このを

結果の事を 

「公平」と言います。

 
*何を選び

 そう行動するかの

 「自由意思」は
 
 「平等」です。

・何をするか

「平等」 

・全員同じ一日は24時間です


・「公平」

どこまで出来たか?

結果の違いは

そのまま 

出ます。
 


そして 

やがて・・・
 

今世の人生が 

終わった時


この経験は

 今世の

経験や知識は

 
来世の自分の 

生まれつきの

「個性」

「才能」として

引き継がれる!のです。

時には 


それを

「人徳」とか

「持って生まれた才能」と

呼ばれますね。


今世の未来に
 
来世が

有るのです。



去年の結果は

今年ですが

また 

今年は

来年の原因ですね。


「生まれ変わり」の時に

国が変わる事

性別が変わる事も

ありますが

変化しながら

変わらない

「絶対個性」を

「魂」

「個性」と呼んでいます。


全てのものは

この宇宙の中で

輪廻

回転運動をしています


転生輪廻

「リーンカーネィション」

しています。

これが

科学で言う

「エネルギー不滅の法則」

の、事なのです。
 

☆彡*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆,。・

 
カルマ

「傾向性」


生まれ変わりの

人生の中で

出来た

魂の・個性


得意

不得意は

確かにありますが 
 

毎回の

人として生きた

自分で得た 

個性・経験・知識・


「魂の個性」

これこそ、


あなた自信

そのものです!

 
そして

今世

持って来た資産

道使いますか?

 

親には無い

 

自分だけの個性

 
この魂の

個性の種を

 
今世 

どう使うかで 

 

運命は 

4通りに

変化するのです

 

1.運命の種を 使ったのか?

 

2.運命の種を 捨てたのか?

 

3.初めての事に 挑戦したのか?

 

4.自分で人生を決定せずに

人に任せで生きているのか?

 

 それでは

 今世の人生の旅の

 ナビゲーションをしましょう!

 
自分の

「人生のリズム」を

知る事から

始まります


===={バイオリズム }==========

▲セッションの前に

 お誕生日をお聞きします。


面談する時に

クライアント様ご自身の

バイオリズムを

お知らせいたします。

☆彡*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆,。・

セッション ポイント
地図

↓ ▲La Tour 19527:山本昇 & 仲村渠 ふさと

HOME★PAGEです

http://gibson7master.wix.com/book#!/c1oue




心と体 躁鬱の原因と対処についての考察

2015年06月11日 23時50分23秒 | ♪777ニュース(^_-)---☆

心と体

躁鬱の原因と対処についての考察


∮精神疾患(感情の異常反応)

人間の存在(固体)を 語る時に

2つの事柄に注意しなければいけません。

外見で 判断&識別出来る部分
身体 肉体 → <色> しき・仏教用語


その 内面に 存在する部分
感情 <心 >しん

少し乱暴ですが

人生が車でのドライブとした場合

車が 肉体で
ドライバーが 心ですね。

ですから
安全な旅「人生」」のためには

健全な心に

健康な体が、必要ですね。


安全意識もあり
大人な技術があるドライバーに
整備された車。

2つ揃って
初めて

この世から

「交通事故」は減少し

いつか、
ゼロになるはずですね。

ですから

いくら
ラッキーアイテムや
開運グッズだけ
身につけても

心に合った行動&言葉が
合っていなければ・・・?

???

また

いくら素敵な言葉や方法を
たくさん覚えていたとしても

行動しなければ

何も起きません!

何かを身につけるだけで

運命や健康

性格が改善・変化するなら

世界中の

刑務所で 
「ソレ等」を
 配ればいいはずですね。


さて
 
体と心の連結の話に戻ります。


「心身不二」

心と身体は切り離せない

互いに影響を受合っている。の意


そして

精神疾患にも
2つの治療法 が 必要とされます。

実際に

固体存在としての

「脳」に関する疾患においては

西洋医学的な
オペレーション(手術)が 有効でしょう。


しかし、

感情(心)の部分に関しては
薬での 沈静化(感情)は
可能とされますが、

完全な治療では・・・
ありませんね!

心が 傷をつく場合。

大体は ”言葉”によって
  引き起こされます。

それは

思いもしない場面で、
 
一方的に 第三者からの
 
非難中傷の言葉を 向けられた場合。

また
自分の 思いが 伝わらない

もしくは 誤解されている。

言って欲しい言葉を
相手が言ってくれない。Etc。


つまり
 

「経済理論」と同じ
理論「ロジック」に
関係があるのです。

「需要と供給」ですね。

そこで
 
”言葉”による 治療”が

  必要に なってきます。

 (カウンセリング Or コーチング)


「躁鬱」に ついて

 ここで 少し学習を

まずは

時計を例にとりましょう

心の時間が
規則正しく動いていれば

平安な心の状態とします。

しかし、
その心の時計の針が

遅くなり・・・

やがて

「止まって」しますと

・・・。

これが
■鬱の状態です。

過去の傷
失敗に とらわれてしまい。

心の時計の針が
止まったままなのです。

当然
新しい人生が開けません。

また

周りの人々と

同じ約束 
行動
経験が出来なります。


やがて
一人の時間が増えていきます。

それでは

☆彡*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆,。・
 

●鬱の状態の対処療法

過去の傷を癒す

 これは 

カウンセリングですね

たとえば、
近い未来の出来るだけ

「楽しい予定」を
一緒にたててあげます。

心の針を進めてあげるのです。


次に

■躁の時は 

心の時計の針が

早く動きすぎて

 「情報過多」

パニックに近い状態になっています。


●躁の状態の対処療法

この場合は

少し楽しかった

過去の安全な状態の時に
導いてあげる
 
心の時計の針を少し
戻してあげます。

導き
「コーチング」ですね。

たとえば
「ねっ あの頃の事、覚えてる?」

「楽しかったね。」とか・・・

「ねっ先週、あの映画観た?」とか・・・

少し過去の
楽しかった心の話題を会話に入れていきます。

時計を少し戻すのです。


身体の外傷もやがて
  
本人の ”心”をも 変化させ
苦痛を伴いますが。

心&感情の苦痛も
 
 やがて

表情から はじまり

身体にも言動&行動にも

変調を きたして行きます。

みなさんも

幼少期に経験されたと思いますが


明日の運動会に 行きたくない
 (嫌だ)と 思い込むことに よって

朝方に
体調の変調が現れます。

(発熱 & 腹痛 & 嘔吐・・・)

/病は 気 から (病気)

 サテ

 明日も

 続きは 

ある・・・かも^^; あうっ。

☆彡*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆,。・


 需要があるのか心配ですが ^^;

 まっ、日記みたいな
 ものかも。

 ☆彡*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆,。・

 

 


コメントがうれしくて・・・^^;

2015年02月23日 00時18分04秒 | ♪777ニュース(^_-)---☆

毎日 結構 孤独な日々でございまして。。。^^;

たまに

ブログ「日記」に

コメントを頂くと

本当にうれしくて

ついここでも書いてしまいました。

===={ 返信 }==========

まずは、
本を書いた本人として
嬉しいコメント ありがとうございます。

あっ、懐かしいですが
ジャネットリンさん

今でも、
自分に100%影響を
与えてくれています。

彼女のスマイルは

失敗した時
くじけそうな時

自分を
責めている時

本当に
「勇気」を貰いました。

転んでも
笑顔で また 
そこからスタート

たくさの事をあの時 
もちろんTVで、ですが学びました。

私は 2面を超えて^^;

たびたび
人間ではないお方?^^;も

含めると

5人ほど出てきます。
(あっ、心の声の感じですね^^;)

ビリーミリガンさん
ほどでは、ございません^^;

リアルタイムで
是非 お会いしたいですね。

是非、日時の調整を致しましょう。

===={ P'S }=======

その昔

FMラジオで 半年間

45分番組を担当していましたが

リスナーの方と

リアルで合う事があり、

「かなりイメージとかけ離れていたようで。。。^^;」

少し、怖い気がしています。^^;

TV[には絶対向かないと

自覚しております^^;

☆彡*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆,。・


UFO  2015 リアルコンタクト

2015年02月01日 03時17分29秒 | ♪777ニュース(^_-)---☆

UFO  2015 リアルコンタクト


中東に対する警告が
 今回 リアルTimeで 
起きそうです。

テロは、
世界規模の急務の平和裏の解決懸案のはずですが、
人類は
、一つになれていません。

それでは、

地球人全員に関する出来事が起きれば・・・
目を醒ましてくれますか?

https://www.youtube.com/watch?v=DjX1EcLOBlw

 

 

<iframe src="https://www.youtube.com/embed/DjX1EcLOBlw" frameborder="0" width="640" height="390"></iframe>