![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/82/52e606e8ca70ef1f3f7f43240456fb4a.jpg)
☆彡中年ライダー目指して
中型マニュアル・バイク自練通い
来週の月曜日にテスト(卒業検定)
時間の谷間が気になりますが
(車の免許はあるので 実車教習のみ17時間)
50ccのMAGUNAで 原チャリの運転のクセがついているので
教習車 400ccの運転では
毎回 怒られています^^; あうっ。
(走り方が 違うのです^^;)
しかも毎朝・・・
仕事明けで 1時間の睡眠(仮眠?)のあと
教習所に通い
時間待ち ^^;
多分 教官様には
やる気の無い ダラダラしたおじさんに見えているはず^^;
もう少しの辛抱
がんばれ!じぶん! (^o^)/オー
===={ P'S }==========
ちなみに すでに、
新しいバイクは入金済み^^;
同じHONDA/MAGUNAの260なのです。
やはり まずは このあたりから
BUT ここまできたら
あとで 限定解除 ⇒ ハーレーまで行ってやる(^o^)/オー
☆彡*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆,。・
・ちなみに 初めて習いましたが
「バイクの免許・・・交付後1年未満は2人乗り 禁止なのですね^^;」
↑ 原点2点 &反則金¥12,000だそうです。
シラナカッイタ!!!^^;
バックがおしゃれですね。
マフラーがドラッガースラッシュ?になってますね。 各ノーマルパーツは付いているのでしょうか? もうすぐですね。楽しみ。
ファイト! オ~!
外堀から固めるその姿勢(笑)
私も道具からはいります
というか、やる気のほどは道具から(笑)
中年さんは吸収力は少ないけれど
意欲と根性はゆずれませんから!!
応援してます
体内時計が戻るのもあと少しです
・みのサン
・shun-ranさん
応援ありがとうございます(^o^)/オー
まっ 楽しみは
(一生に 一度の経験ですから)
のんびりいきますね(^_-)---☆Wink
☆彡*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆,。・