沖縄・Cafe&Bar Gibson☆Masterの絵日記 26年目の2014年6月25日閉店。みなさまに心より感謝

★元・那覇Cafe&Bar Gibsonからお届け
★2014年7月25日閉店でも ココではもう少しOPENさせてね

「スーパーアース」

2013年06月26日 21時10分30秒 | ♪777ニュース(^_-)---☆

地球に近い惑星、3個も? 

=22光年先の恒星に―国際チーム

時事通信 6月26日(水)9時19分配信

 地球からさそり座の方向に22光年しか離れていない

小さな恒星には惑星が5~7個あり、

このうち3個は地球よりやや大きな岩石質の

「スーパーアース」と呼ばれるタイプの可能性があることが分かった。

欧州南天天文台がドイツ・ゲッティンゲン大などの

国際研究チームによる観測成果として26日付で発表した。


 この3個は恒星からの距離が適度に離れ、温度も高過ぎないため、

生命に適した水が存在する可能性がある。

地球がある銀河系には小さな恒星が非常に多く、

ありふれた恒星にも地球に近い惑星がある場合、

地球以外にも生命が存在する可能性が大幅に高まる。


 この恒星「GJ667C」は、

質量が太陽の3分の1程度しかない矮星(わいせい)で、

他の二つの恒星と重力で結び付いた3連星の状態にある。

このため、惑星からは大小計3個の「太陽」が見えるはずという。

===={ P'S }==========

ここまでくれば

 さっさと 太陽系の惑星の数を 

地球&冥王星を含めて

12個である事を発表してほしいですね^^;

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿