![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2e/cd0e9c3674a7ab136f14383dc90c74de.jpg)
清明なんて・・・
おいらにゃぁ無関係な
爽やかな字と響きです。
最近のオイラと来た日には・・・
暗濁みたいな状態だから。
霜も降りなくなり
稲も育つ時期。
人間もかくありたいものと思うのですが
な~んだか冴えない日々を過ごしています。
魚は釣れねぇし・・・
碁を打てば負ける。
彫金やれば失敗続きだし
革細工なんか
革をしまったまま。
どぉ~すりゃ~いいのんや?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でも雨が降ると
気持ちが落ち着く。
オイラも清明にあやかって
やり直しだぁ!
僕も最近、リズム悪いです(笑)
酒を食らって果報を寝て待ちましょう!
釣もリズム!囲碁も石の流れというリズム!これなんだなぁ。
酒喰らって・・・もろ手を挙げて賛成します。
で?
私の家にあるのは、6段位まで開花しました。多分、家の内なんで、そこまでは咲いていないかなぁ。
刈らしてもかまわないので、自然にやって下さい。
花も、過保護も駄目だし、スパルタも駄目、子供を育て上げるより難しい?。優しくも?。
心を落ち着かせて、気を楽に。気を楽に。
私の家にあるのは、6段位まで開花しました。多分、家の内なんで、そこまでは咲いていないかなぁ。
刈らしてもかまわないので、自然にやって下さい。
花も、過保護も駄目だし、スパルタも駄目、子供を育て上げるより難しい?。優しくも?。
心を落ち着かせて、気を楽に。気を楽に。
そうありたいものです。
毛鉤を幾ら振っても、二日で1尾だけでしたね。
オイラが行くようなゆる渓でも、川散歩は体に良いです。
花を育てるのって、確かに難しいと思います。
有難うございます。