余程酒癖の悪い連中でなければ
若者から酒飲み話が持ちかけられると断らないのが日常の態度です。
だいたい
イソイソと出掛けるんですねぇ~イソイソとね。
しかし・・・若者たちはお酒がツオイからタイマン張って飲み続けると
翌日の体調に響くし
何より老妻からの叱責が怖くて飲むのも緊張するんですね。
ま
そんなことをボンヤリと考えながら飲み場へ向かって歩きます。
今日こそは失敗せずに無事に帰宅することが何より大事だ。
老妻にグチグチ言われないように気を引き締めてと。
こうなると、まるで魚釣りに行くときの気分と同じぢゃないか?
それくらい酔っぱらって街を歩く老人には危険が付きまとうのであります。
今は若くてもいずれ君たちにもオイラの気持ちが痛いほど理解できる日が
遠からずやって来ます。
妙な溝にハマり込んだり気づいたら知らない所を歩いてたりして。
ま
それはそれとして。
老妻は遅くまで家で待ってると何か悪いことが起きたのではないか?
とか
大事なものを無くしたんぢゃないか?
とか
が心配で先に寝ることも出来ないと言う。
オイラはそんなことは決して無い!!と断言して出掛けるのであります。
イソイソとね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回も用心には用心を重ねて
酒杯を重ねます。
この重ねると言うのが本当はいけないんだけど
重ねてしまうのであります。
本当はお酒を呑んで初めてトイレに立つのを目安として
お酒は飲み仕舞いとすべきであると聞いたことがありますが
今回は3回くらいはトイレに通ってしまったから
チョイと飲み過ぎたのかも知れません。
若い友人達の中にはお酒を一切呑まないと言うケナゲな人もいて
この晩も楽しくオイラはお酒を呑んで彼の運転する車で家まで送って貰いました。
さぁ~
今晩は優等生だったぞい。
どうだ!と胸を張って家の門扉を開けようと・・・
カ、鍵が無い!!
いつもはズボンの右のポケット奥深く鍵を入れる癖があるのに!
どこかで落としたんだ
頭の中が白くなってきた。
さぁ~
それから飲み屋さんへ直行したのは言うまでもありません。
小走りに15分ほどで戻ります。
飲み屋さんで鍵無かったか?と。
飲んでた場所はそのままで次のお客はおりません。
さっきまで飲んでたままの状態ですから
テーブルの下とか棚とかを必死で探します。
ありません!
友人が車を停めてた駐車場へ走ります。
もう別の車が停まってて車の下まで探します。
あ、ありません!
何処で落としたんだ??
もう探す場所とてなくてズボンポケットに穴が開いてて
そこから鍵が逃げ出したとしか考えられん。
でも、ズボンの底は冷淡にもきっちりシマっております、
あ~あ。
またおっかさんに首根っこ押さえられて叱られちゃうな、これわ。
探すのをあきらめてネオン輝く街をトボトボと歩き始めた瞬間でした!
:
:
:
頭の中で電球がパチっと灯りましたねぇ。
おいおい爺さんよ。
飲み屋さんへ歩いていくときに
鍵は左の腰のベルト通しにカラビナで止めたんぢゃぁなかったっけ?
:
:
あ、ありました。
ズボンの左のベルト通しに・・・
カラビナにぶる下がった鍵が3個チャラチャラ言ってるぢゃ
ありませんか!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もぉ~やんなっちゃうよなぁ。
泣き笑いのような顔してたに違いありません。
酔いも吹っ飛んでしまい
折角飲んだお酒がな~んと勿体ないことか!
なんとも恥ずかしい夜更けの狼狽でした。
若い皆さん方も
いずれはこんな話をブログで書く日が必ず訪れます。
その時に慌てないよう
普段から頭の老化には気をつけましょうね。
小学生の鍵っ子と同じで帰りにはランドセルから首に。(行く前から首に。)
大事な物は身体にくくりつけて、嫌らしい位に体に感じれば嫌が上でもわかります。
其が解らないなら、泥酔です。
冬は、凍死しても仕方が無い。
此からは、凍死もないので溺死かな?。
お互い酒には気を着けましょう?。
小学生の鍵っ子と同じで帰りにはランドセルから首に。(行く前から首に。)
大事な物は身体にくくりつけて、嫌らしい位に体に感じれば嫌が上でもわかります。
其が解らないなら、泥酔です。
冬は、凍死しても仕方が無い。
此からは、凍死もないので溺死かな?。
お互い酒には気を着けましょう?。
恥ずかしいです。
酒飲みってやつぁみんな同じだなぁ。
ま、お互い気をつけましょうぜ。
僕は酔ってなくてもそうゆう事、あります!笑
日々、猛省ですね!
たかちゃんでもそんなことあるって?
まさかです。
銀次郎さんに一歩近づいたと思います(笑)
ん。確実にオイラに近づきつつありまんな。