![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8e/f8e6ef83d61e2ec1ab33b86fb7e7db42.jpg)
米国などでは
これに続くサンクスギヴィングをキッカケにして一気に
クリスマスへと雪崩れ込むお祭り気分になる。
小売店では、一年で最大の掻きいれどきで
熱が入るのだ。
:
以前に日本人の子供が
他人の庭から家に近づいて
Freeze!とか言われても止まらなかったとかで
射殺されるという辛い事件があった。
親に連れられた幼い子供も
沢山やってきて
「Treat or Trick!(お菓子くんないと、イタズラするぞ!)」
なんて言う。
みんな、とても可愛いから
カメラを準備して
子供たちを写すのも楽しい。
近所の子供が来るのに備えて各家庭では
キャンデーやチョコレートなどを籠に入れて
準備に怠り無い。
:
子供の装いを見れば
何をしに家に近づいたかくらい理解しているはずなのに。
:
恐ろしい話だ。
:
サンクスギヴィングの空港は
それぞれ故郷で家族と過ごそうとする人たちで
溢れかえって、日本のお正月のようにごった返す。
11月の第4木曜日前後だ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
話変わって、友人が写真集を出版することになりました。
「叙情都市 名古屋」というタイトルで100枚近い写真集
限定1000部とのことです。
・・・・>ここからアクセスしてみて下さい。
最初のテンカラの師匠でもあります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます