網元の宿「ろくや」
友人からこの宿を教えてもらい南房総岩井海岸「ろくや」に宿泊![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
網元の宿だからこそのクオリティの高さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2e/85eb7fa7b08c53da490672f7481995e9.jpg)
温かいものは温かく冷たい物は冷たく
絶妙なタイミングで出してくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0b/a51260cac3263d0b6b899e4de2bfad9d.jpg)
2人分の舟盛り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0052.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/71/531b5f04c3cb978127eebcf2edc30eb8.jpg)
金目鯛の煮付け
これはほんの一部![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
満腹 満足の一夜だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2f/972cd79ceedc90b56ed78d36e02bb95e.jpg)
南房総岩井海岸でまさかの温泉![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
お風呂も貸切風呂も多く癒された![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
温泉というと伊豆や箱根に流れ気味だったが、こんな素敵な宿があり、千葉もちょっと見直しちゃった。
リピーターも多いみたい。
姉妹店南房総館山「rokuza」もちょっと行ってみたい。
東京駅から高速バスで1時間半弱
アクアラインからの美しい富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/70/4a2a1f7ac13f2dca1c3219d1d832e044.jpg)
温泉の力を昔から信じてる。
長野の白骨温泉は3日入ると3年風邪ひかないって言われているが、うちの家族は白骨温泉入った後、5年間誰も風邪ひかなかった。
これからも温泉にはお世話になりたい
友人からこの宿を教えてもらい南房総岩井海岸「ろくや」に宿泊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
網元の宿だからこそのクオリティの高さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2e/85eb7fa7b08c53da490672f7481995e9.jpg)
温かいものは温かく冷たい物は冷たく
絶妙なタイミングで出してくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0b/a51260cac3263d0b6b899e4de2bfad9d.jpg)
2人分の舟盛り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0052.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/71/531b5f04c3cb978127eebcf2edc30eb8.jpg)
金目鯛の煮付け
これはほんの一部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
満腹 満足の一夜だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2f/972cd79ceedc90b56ed78d36e02bb95e.jpg)
南房総岩井海岸でまさかの温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
お風呂も貸切風呂も多く癒された
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
温泉というと伊豆や箱根に流れ気味だったが、こんな素敵な宿があり、千葉もちょっと見直しちゃった。
リピーターも多いみたい。
姉妹店南房総館山「rokuza」もちょっと行ってみたい。
東京駅から高速バスで1時間半弱
アクアラインからの美しい富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/70/4a2a1f7ac13f2dca1c3219d1d832e044.jpg)
温泉の力を昔から信じてる。
長野の白骨温泉は3日入ると3年風邪ひかないって言われているが、うちの家族は白骨温泉入った後、5年間誰も風邪ひかなかった。
これからも温泉にはお世話になりたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)