あの空の向こうに・・・

音楽 自然 日々の出来事 
感じるがままにつづっていきます

三浦半島 城ヶ島 ハイキング

2015-05-31 21:56:32 | ハイキング
神奈川県最大の自然島
城ヶ島 ハイキング



品川から1Day切符1920円
バスも使えてお得



夏本番
今年の夏も猛暑になりそうで



馬の背洞門
風が抜けて気持ちいい
以前は、この上も歩けたそうで


松本清張「ゼロの焦点」の舞台にもなった北陸の東尋坊ってもっとすごいんだろうなあ。行ってみたいな

ランチは三崎港で

三階建ての木造建築
珍しい。

マグロ食堂「七兵衛丸」

イカがプリプリでとっても美味しかった


町田樹 「継ぐ者」

2015-05-18 07:04:41 | フィギュアスケート
プリンスアイスワールドを観た。
(BSジャパン)
町田樹「継ぐ者」

 人間は誰もが何らかの「継承者」と言え、その人生を全うする過程で、「受け継ぐ者」と「受け渡す者」の両者を経験することになるはずです。人から人へと連なる、過去へも未来へも永遠と続く、その連綿たる連鎖の中に存在すること——— をコンセプトに、先人たちが辿った軌跡と、未来を形成する者たちに思いを馳せ、「継ぐ者」を制作しました。
町田樹サイトより

人から人への継承
そして自分から自分への継承もある。
過去の自分があって今の自分がある。
今の自分が未来の自分を作る。

前作品「極北」から「継ぐ者」へ

シューベルト
即興曲 第3曲変ト長調
音源は、町田樹さんが、数多くの音源を聴く中から、国立音楽大学大学院教授・今井顕先生の演奏に出会い依頼したらしい。
カットせず6分間
それに合わせてプログラム構成をする町田樹
どこまでも音楽そして作曲家を大切にしている。
シューベルトからの「継ぐ者」をしっかり受け継いで、受け渡している。

美しいピアノの音色
誰でも自分の心の中に自分の音があり、ある音に惹かれるのは、自分の心の中の音と共通点があるかららしい。

今井先生のシューベルト 本当に美しい。こんな音色に一歩でも近づけるよう私もピアノ頑張りたいな。

「継ぐ者」
深い神秘の世界
闇の中から一筋の光が包むように舞う。
凄い。美しすぎる。
これは引退してまで描きたかった世界観なのかもしれない。
評価 点数 メダルの期待
そんな事より自分の作品を深く作り上げ、練り上げ、いろんな形で継承したかったのではないだろうか。

アスリートからアーティストへ
本当の芸術家へ

いつか町田樹プロデュースの氷上の舞台を観てみたい。
全幕一つの物語の舞台
音楽はフルオーケストラ


プリンスアイスワールド2015
ダンス色満載で切れのある演出だなと思った。楽しかった。他のアイスショーと違っていた。
演出は今村ねずみとの事
2年目らしい。いつの間に凄い人になっていた。知らなかった

先日数十年ぶりに再会した友人と、今村ねずみの話で盛り上がったばかりで

その昔 倉本聰「昨日悲別で」という作品があり、私はかなりはまった作品でして

北海道の炭鉱町から上京
東京という荒波に揉まれながらダンサー目指す若者と、炭鉱町に残った友人 母親との心の交流 それぞれの人生を描いた作品

赤坂のタップチップスのダンサー役で出演していた今村ねずみ
彼は赤坂にあったタップチップスの本当のダンサーだった。
倉本聰作品の中で私の一番好きな作品
映像化はされていない。でも我が家に本は残っていた。


いい作品って、やっぱり継承されていくもので、それがたとえ低視聴率でも、ダメ作品ではなく、かえってそういう作品の方が味があったり心に残ったりする。数字の向こう側には、たくさんの人たちがいて、それぞれの人生があって。感じ方、受け止め方はみんな違って
だから、上がった、下がったで一喜一憂するのは、視聴者に対して失礼な話である訳で
ドラマ一つで大きく人生が変わる事もある。
最近すぐ低視聴率だと爆死 打ち切りみたいな文字が駆け巡り
なんだかこんなんでは、いい作品はもう生まれてこないかもしれない。
こんなに録画機能が充実しているのに、オンタイムにこだわる
私は、いい作品は必ず録画で鑑賞する。
当たり前の事(録画でもコマーシャルは飛ばしません)

記録より記憶に残る作品こそが継承されていく。そう町田樹の作品みたいに

プリンスアイスワールド 来年はぜひ行きたいな
そして町田樹さん もう凄すぎて
今度は生の「継ぐ者」を感じたい。
そして羽生君と共にいつまでも応援させてください。

ヘッドスパ「リルージェ」@白金

2015-05-11 18:06:34 | 日記
世の中の人たちは、みんな疲れている。
道を歩けば、いたる所にマッサージ 整体 スパ の看板
いろんな種類のマッサージがあり、どれがいいのかわからなくなる。
素人の延長の人も多い
そんなお店に入ってしまえば、揉み返しが酷くてお金返してくれ~って感じ

いろいろ試してみたけれど、自分の中ではヘッドスパが一番のお気に入りというか自分に一番あっている。

年齢と共に髪がだんだん細くなり、抜け毛も多くなって
そんな中ヘッドスパに出会った。
抜け毛も減り、リフトアップ 、増毛 、不眠解消 いいことづくめ
久しぶりに会った友人に、「最近髪の毛増えたね」と言われ、これはヘッドスパのお陰に間違いないと確信

そして今日、素敵なヘッドスパに出会ってしまった



ヘッドスパ「リルージェ」白金
5月3日にオープンしたてのホヤホヤのお店
女性2人でやっている小さなお店

癒しの空間といい、アットホームな雰囲気 そして何と言ってもお店の方の技術の素晴らしさ

お水にもこだわりどこまでも体に優しい
もう他のヘッドスパには行けません。

2日前に寝違えちゃって、首が痛かったんだけど、なんだか治っちゃった
ほうれい線も薄くなった気がする。
白金高輪駅から歩いて10分弱

帰りは広尾に出てみた。割と近かった。
以前から行きたかったフライドポテトのお店「アンドザフリット」
とってもとっても小さなお店
ベルギー産のを食べてみた。
チーズディップで食べるフライドポテト

美味しい癖になりそう


広尾にある有栖川公園は国際色豊かな公園
いろんな言葉が行き交っている。
新緑の中歩くのは、自分にとって何よりのご褒美

広尾に来ると癒されるのは、街が綺麗なこと
清潔感があって気持ちいい。

癒された一日だったなあ

軽井沢大賀ホール チョンミョンフン&東フィル

2015-05-05 07:48:46 | 音楽
チョンミョンフン&東京フィルハーモニー@軽井沢大賀ホール

モーツァルトきらきら星変奏曲
モーツァルトピアノ協奏曲第23番
シューマン アラベスク
ベートーヴェン エリーゼのために
(ピアノチョンミョンフン)


ベートーヴェン交響曲第7番



この桜は、東京フィル前理事長故大賀典雄さん(ソニー名誉会長)とチョンミョンフンさんが、10年前大賀ホールが産声を上げた時に2人で植えた大切な桜
綺麗な花が咲きました。

この大賀ホールは、大賀会長の奥様が、「軽井沢にはずいぶんお世話になったけど、軽井沢には満足する音楽堂もないから、あそこに寄付しましょうよ」との声で生まれたホールらしい。

何処から見ても美しい。背後には浅間山がよく見える。

このホール 軽井沢に来るたび気になっていた。
八ヶ岳の山麓にある私の大好きな八ヶ岳音楽堂に形が似ていて

自然の息吹を感じられながら音楽を聴く
そんな雰囲気のあるホール
中は、木の温もり溢れる温かなホール(やっぱり八ヶ岳音楽堂に似ている)
窓からは、美しい花々
木々が風に揺れ
軽井沢の美しい風景とマッチしていて

チョンミョンフンさんのピアノは、キラキラ輝いていて
自分内なる音に耳を傾け、ピアノの一番美しい音を探し音を引き出していく。

モーツァルトピアノ協奏曲第23番
チャイコフスキーピアノコンクールで2位という実績を持ちながら、指揮者として活動しているマエストロ
30年ぶりに弾くピアノ協奏曲らしい。
もうウルウル
チョン ミョンフンさんのピアノを温かく包む東フィルの美しい音色が優しくて美しくて
このホールの特徴を上手く掴んでいる。

後半はベートーヴェン第7番
「のだめカンタービレ」でこの曲のファンになった。
チョンミョンフンさんの作り出す世界ってホントドラマチック

ここまで聴きに来てよかった。
いや、ここでしか聴けない一期一会の演奏会


しかし軽井沢大賀ホールっていいなあ。
ここのホールって、ガンガン音が響くっていうより、バイオリンにしろチェロにいしろ木管にしろ、自然なまま自然な音を伝えるホールって感じ。
デジタル音でなく、空気を胚胎して伝わる自然音
CDでなくレコード音って感じ
デジタル音でなくアナログ音

何度も通いたくなるような素敵なホール



お花もたくさん咲いていて


観光もしっかりしてきた。
旧三笠会館


そして終演後は軽井沢駅近くのワインバー「ケビンズバー」
ここは気さくなアメリカ人の方が経営していて

温泉話で盛り上がってしまった。
日本人より日本の良さを知ってるって感じのマスター
ワンコインで安心して飲めるお店

やっぱり彼も「大賀ホールは、ロックとかトークショーとかよりも、やっぱりクラシックが向いている」みたいな事言っていた。
でもだんだんいろんなジャンルの音楽もここで聴いてみたい気もしてきた

帰りの新幹線は大宮まで40分

軽井沢にこんなプラスの楽しみがあるなんて
いやあ!いい発見をした

大絶景 箱根十国峠

2015-05-02 20:55:31 | ハイキング
先週箱根湯坂路ハイキング行った時、富士山が見えなくて
美しい富士山に会いたくて、リベンジ

今回のコースは、湯河原駅~落合橋~十石峠(日金山)~熱海のルート

JR上野東京ライン開通により、さいたま住民にとって湘南 伊豆方面が劇的に近くなった
私もう踊り子号には乗れません
休日おでかけパス使えば、ホントお得

湯河原駅からバスで10分乗り、落合橋で下車
しばらく歩道を歩き登山口

登山道は、両脇に沢が流れていて、マイナスイオンたっぷり


広葉樹も多く、新芽が眩しいたくさんのお花も咲いていた。
道も綺麗に整備されている。
なのに稜線出るまで、誰とも会わなかった。やっぱり車で簡単に行けるので、わざわざ歩いて行かないのかな?
もったい。歩いてこそ見える風景っていっぱいあるのに

山頂が近づくにつれ、どんどん空が近くなる。この瞬間が大好き
樹林帯で展望なかったのに、山頂着いたらいきなり大展望大絶景

富士山美しすぎる

相模湾 駿河湾 海がキラキラ輝いていて

360度の大展望
ケーブルの駅に隣接してレストハウスもある。眼下には姫の沢公園もあり、その中にもハイキングコースがある。

帰りは熱海峠から熱海駅までバスに乗ってしまった

昨夜急に思いつき、行くことになったハイキング
思いがけず、大展望に恵まれて
「思い立ったが吉日」ってこういう事なのかな