そのうちなんか書きます

鉄道模型 動く模型 RC戦車 RC潜水艦

RCタンクオーナーズミーティング 新橋タミヤ

2016-03-13 09:39:00 | ラジコン戦車
今回事前では参加者が少ない?と思われてましたが
ドタ参多数で、けっこう集まりました! 





進撃の巨大ロボット




スクラッチのM3 




前回からのこの緑のカーペットは、抵抗が大きすぎて、履帯外れまくり(^^;)



また 同じ場所? 補修中 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (XINBOX(ジンボックス))
2016-03-15 01:17:20
虎だ!さん、こんばんは

10式ですけど、転輪の外枠が本来はゴムなのに、
プラを使っているから、接着面から外れると言うことですか。
だとすると、コストカットの弊害ですかね。
私はまだ10式 買っていませんが、、、迷ってます。

では、また横須賀で「海軍カレー&東郷ビール」やりましょう。
返信する
Unknown (謎だ!OHara)
2016-03-15 07:32:47
XINBOXさん おはようござます
塗装してから接着したので、それも関係してるとは思うのですが、今回参加の静岡のYさんのヒトマルは、外側は全部外れたままでしたね 内側は、数個外れたて、ひっかかったまま (^^;
返信する
Unknown (ダッシュ四駆郎)
2016-03-15 22:10:26
>>スクラッチのM3

趣味を楽しんでいて、うらやましいです。


こっちは、ちょっとした仕事でイラストをやるものの、2回も足を引っ張られてしまいました。なんか少しでも収入になりそうなら、即潰しにかかるようですね。

そのせいで、模型でも収入になりそうな物を考えています。
でも、謎だ!OHaraさんには、有機溶剤慢性中毒ならガンダムプラモデルの素組でいいんじゃないかとアドバイスをされています。
趣味ならそれでいいんですけど、収入となるとちょっと違いますね。
そして考えた結果は、B-CLUBのレジンキャストキットを作るというものでした。
これだと、有機溶剤をたくさん使うので、安全対策の設備を整えるしかないのです。
ちなみにこのキットを調べてみたら、職人レベルだったのです。
以前作った海洋堂のキットは初心者向けですけど、B-CLUBはマジで上級者向けでした。
初心者向けのキットは、MAX渡辺さんを批判したテクニック程度で作れましたけど、上級者向けはオリジナルテクニックをたくさん使わないといけないのです。
だから、イラストを描きながらレジンキャストキットのオリジナルテクニックを実践しています。


その~、謎だ!OHaraさんが、経営者なのでちょっと数字の話をさせて下さい。
B-CLUBヤクトドーガ1/220の箱裏には、0131217と書かれていました。
これが、生産数だとすると131,217×8,800円(当時の定価)=1,154,709,600。
推定売上高は、11億5,470万円以上になります。
B-CLUBサザビー1/100だと、131,809×29,800円(当時の定価)=3,927,908,200.
推定売上高は、39億2,790万円以上になります。
サザビーの箱表には、1903-29,800とあって、商品型番と次に値段だったのです。

レジンキャストキットってやばくないですか?(箱裏の数字が生産数だったらの場合です)
逆襲のシャアですよ。
返信する
Unknown (謎だ!OHara)
2016-03-17 21:13:18
ダッシュ四駆郎さん こんばんは
レジンってそんなに沢山型を抜けるか疑問です。
それに、下代不明だけど末端の定価販売も疑問かな、億単位だったら、インジェクションキットになると思いますが? 
返信する
Unknown (ダッシュ四駆郎)
2016-03-18 00:59:15
http://route2015.evastore.jp/interview/06/
リンク先からの引用

>>我々に対してエヴァがもたらした影響って、簡単に言えばそういうことでしょうね。それまでは、レジンキャストのガレージキットって累計1000個も売れれば大ヒットの域。それがエヴァ関連となると、初回ロットだけで3000個とか、単純に10倍ぐらい売れたんです。


どうも、96年前後のときに、10,000個以上売れたようです。
問題のB-CLUBのヤクトドーガは97年発売で、サザビーは99年でした。
バンダイのシェアや販売網を考えると、日本全国の模型店に流通させるとなるとかなりの個数になります。
しかも大手となると、世界で流通しているので、東南アジア(中国・台湾・韓国)とアメリカと南アメリカのどこかと、ヨーロッパも含まれるのです。
だから、日本全国と世界で販売していると仮定すると、131,217個以上売った可能性もあるのです。
そんなに売れないよと考えても、設定画に近いレジンキャストキットの値段なら、高額な模型電車より安いので流通していてもおかしくないのでした。

熱く語りましたけど、箱裏の数字の正体が解らない限りなんとも言えませんが、同じ商品で100番台とかあったら間違いなく生産数です。
でも、自分的には、0131217と見たとき連番ではないだろうかと思いました。

返信する
Unknown (謎だ!OHara)
2016-03-18 08:56:08
ダッシュ四駆郎 おはようございます
最初のロットだけで、採算を計算して売るのが普通で、再生産があれば、そっからは儲けだと思います。 これは当たりはずれの多い業界なんでねなんとも言えませんね。 

数字と言えば限定本や版画のリトグラフ、シルクスクリーンだと何分のいくつと書いてあるけど、あれの場合は刷った数の希少性ですけどね。 版権の料金分もあるし実際どこが儲かってるかは不明です。模型メーカーは手間代だけかも。
返信する

コメントを投稿