連休は、Facebookのプラモデル作品展示会へ行ってきました。
http://www.geocities.jp/fb_plamo_aikoukai/20150110
UMAのオフ会にもいらした事のある方の作品
ベースジャバー
上に載ってるのは、鉄道模型の橋脚だとはわかるんだけど
取り付け金具が何か?!戦車の履帯を半分に切ったそうな!
ベースジャバーは、JOSFのオマージュで俺ナントかを作る時にフィレサンドさんや、リターンマッチさんに素材として使える!って聞いてはいるんだけど(^^;)
雰囲気あります。綺麗なSF作品です。
MAX渡辺氏のソルティック

パネルライン、墨入れすると一番黒くなる部分がシルバー?一番下にシルバーを塗装、クリヤーを重ね、その上に5色の迷彩?さらにファクトリーオリジナルグレーを塗り・・・
Sボートやバルキリーの製作途中画像も見せていただいたが凄い色でした! 何色が出るか分からないのが面白い!?

今度真似してみる?・・・
最新のガンダムに登場するモビルスーツ グリモア
ちょっと作ってみたくなった作品
人の上手いのを見てその気に(^^;)
時代は筆塗?

もはや絵画ですね。