「 昭和はよかった 」のGGです。

SONY TA-1130(入手)



SONY TA-1130を入手しました。
少し小さめだがとても重いアンプがあり気になっていましたが、
安価でしたので購入しました。(高いと買いません!!!)

検索しましたら、1972年発売の\88,000のマシンのようです。
いつもでしたら、早速電源を入れてみるのですが、
古いマシンなので、今日は中身を見るだけにしました。














底板ですが、とても綺麗です。








何と蝋糸で包縛しています。



とても大きな、半固定抵抗器が付いています。



管ではありませんが、シールド目的のようです。



製造年月日を再確認です。



※症状は、電源投入はOKだが音が出ないの張り紙がありました。

時間をみて確認したいと思います。
いつになるやら・・・・。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オーディオ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事