GG(じいじい)です。
日曜日、福島の帰りに、宮城の県南の海岸沿いを走ってきました。
ちょうど阿武隈川の河口付近から仙台空港までの10km位でしょうか。
河口付近は、ちょうど一年くらい前に、ボランティア参加で黒松を植えたところですので、
生育状況も気になって寄ってみました。
植えた時が15cm前後だったので、1年で30cm程度に育っていました。
北へ少し走ったところです。
ここは、まだ植樹していない場所です。
とてーーも広い場所です。
上の写真の左側(海側)にある植林予定地です。
一番左側にあるのは防潮堤で、その向こうは海になります。
このような植林地がずーーと続いています。
もっと、北上していくと、なぎ倒された松林がありました。
だんだん、飛行場に近くなってきました。
湿地帯のように見えますが、立ち木が途中で折れているのがわかります。
つづく。
最新の画像もっと見る
最近の「外出、お散歩写真」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事