窓をひらけば

いろとりどりの花たちが微笑んで

アメリカンブルー 

2010年06月04日 | 
  


私の好きなブルーの花「アメリカンブルー」のアップです。


本当の名前は「エボルブルス」という名前ですが

花屋さんでは「アメリカンブルー」として流通してます。


青い小さな花が初夏から秋まで長い間咲くので人気の高い花です。

茎は横に這うように伸び細かい毛の生えた灰濃緑の葉もマットな感じで綺麗

ヒルガオ科なので暗い時には花は閉じます。



花言葉  [ あふれる想い、清涼感、二人の絆 ]








ビヨウヤナギ (美容柳)

2010年06月04日 | 



最近までキンシバイ(金糸梅)の花だと思ってましたが、この花は「ビヨウヤナギ」という花でした。

近くで見ると長いおしべがたくさんあって「キンシバイ」と違った特徴があります。


葉っぱが楕円系で一見柳の葉に似ている所から「美容柳」という名前がついたようです。

鮮やかな黄色の花びらに初夏の太陽が当たりまぶしく感じます。


似ている花には「キンシバイ」の他に「ヒペリカム」という実のつく花があります。

ヒペリカムはこの花より小さい花です。


   花言葉   [ 幸い ]