報知新聞の地方版で、オールスター選手のロドニーが
退団の見通し、という話が出ていたらしい。
ソースを確認していないからなんとも言えないが、
うわさでは契約不履行のため、という話もある。
フロント叩くのはその人の勝手だし、
叩かれるのは立場上しょうがないとも思うんだが、
・・・何も解決しないんだよね。
フロントの不手際というより、資金繰りの悪化が原因だと思うんですよ。
フロント刷新したとたん経営が向上するなんて思えないし。
(するならどうぞどうぞ)
無から有を生み出せる魔法使いなら、どれだけいいか・・・
何か不手際や放漫経営の話があったらお聞かせ願いたいくらいです。
あるなら私もフロント叩くかも知れません。
福島前HC更迭の話をいまだに持ち出す人もいるようだが
ここまで来るとさっぱり理解できない。
理解できないから批判する気もないですけど。
結局は、金。
チームにお金をもたらすにはどうすればいいのか。
チームは、勝つことでグラウジーズの名を上げる。
ブースターはグッズなどで金を落とす。
応援することで、グラウジーズの広告的な価値を上げる。
そして、スポンサーを獲得する。
これしかないよなあ。
地元企業だけじゃなく、例えば「社長が富山出身」とか、
そういうところまで話を広げる必要もあるか。
とりあえず、やれることをやってみようと思います。
あきらめるのはいつでもできますからね。
目指せプレイオフ!
バカ?と言われようと、目指せプレイオフ!
「がけっぷちチームの奇跡」、なんて、
マスコミが好きそうなネタだと思うんですが。
退団の見通し、という話が出ていたらしい。
ソースを確認していないからなんとも言えないが、
うわさでは契約不履行のため、という話もある。
フロント叩くのはその人の勝手だし、
叩かれるのは立場上しょうがないとも思うんだが、
・・・何も解決しないんだよね。
フロントの不手際というより、資金繰りの悪化が原因だと思うんですよ。
フロント刷新したとたん経営が向上するなんて思えないし。
(するならどうぞどうぞ)
無から有を生み出せる魔法使いなら、どれだけいいか・・・
何か不手際や放漫経営の話があったらお聞かせ願いたいくらいです。
あるなら私もフロント叩くかも知れません。
福島前HC更迭の話をいまだに持ち出す人もいるようだが
ここまで来るとさっぱり理解できない。
理解できないから批判する気もないですけど。
結局は、金。
チームにお金をもたらすにはどうすればいいのか。
チームは、勝つことでグラウジーズの名を上げる。
ブースターはグッズなどで金を落とす。
応援することで、グラウジーズの広告的な価値を上げる。
そして、スポンサーを獲得する。
これしかないよなあ。
地元企業だけじゃなく、例えば「社長が富山出身」とか、
そういうところまで話を広げる必要もあるか。
とりあえず、やれることをやってみようと思います。
あきらめるのはいつでもできますからね。
目指せプレイオフ!
バカ?と言われようと、目指せプレイオフ!
「がけっぷちチームの奇跡」、なんて、
マスコミが好きそうなネタだと思うんですが。
普通にしてればプレーオフ楽勝のチームだと思うのですが…。
(日本ではほとんどの場合、口約束は無効に限りなく近いです)
厄介者になったから?
追い払う?
何故?無償譲渡で、よりによって仙台なんだ?
………‥なにソレ!?
ただ単に、資金繰り厳しいからうちのエースをプレゼントしますってか!(怒)
ロドニーは物じゃないぞ!(怒)
いくらビジネス上の問題があるにせよ!そりゃないだろっ!!(爆)(怒)
そこで!あえて言わせてもらいます!ファンの方の批判覚悟で…
どうせ契約解除するなら、No.9・No.10を解除すればいいと思います。
まあグラネット繋がりがあったとしてもね…仕方ないです。活躍できないんだから…それに、グラ側から契約解除したら反対に更に金を選手に支払わなければならないから無理なのかな?
じゃあソン・ジェイクの場合はどうしたんでしょうね…? 彼は12月に契約解除になってますが、また復帰するかも知れませんね(爆)
ブースターもフロントも成長していけばいいかなと思います。
まだ経験2,3年の素人ばかりだし。
選ぶ余地がなかったのではないでしょうか?
ぴぴこやさん
出さざるをえない何かがあったんでしょうね。
しかも、発表できない何かが。
私は内部事情に詳しくありませんし、
たとえ知ってても、リークして悦にいるほど恥知らずではないので、
金がない、くらいの予想しかできないですが…
最初、ワードとの併用に難色を示したロドニーが、
スタメンや出場時間を確保する密約を盾に…
とか思ったんですが、
ロドニーはそんな人ではないだろうし…
で、新たに考えたのは、
一気に資金繰り悪化
→後半戦払えません(よくて遅配)
→トレード要求
→相手にも金払えないから無理
→金銭トレード
富山的に金銭面で当面プラス
→しかし不成立
→契約譲渡
富山は金銭的にプラマイゼロ
→なんとか仙台が名乗り
…て感じかなと妄想しました。
真実はわかりません。
あと、橘は、チームで現在唯一華のある選手なので切りにくいでしょう。
吉村は地元出身選手な上、出されれば結果を残せる貴重な控えだと、私は思います。
そして二人とも、たいした額は貰ってないから、
ある意味コストパフォーマンスに優れているかも。
ロドババの代わりにすごいセンターが入れば、
アルプスの奇跡が見られるかもしれません。
yskさん
全く同意です。
そして、成長するためにはチームを存続させないといけませんね。