京都の名物の一つに『鰊蕎麦』がある。京都に居たときはよく食したものです。身欠き鰊を食材にした名物は多い。鰊は北海道の日本海沿岸で沢山採れた魚で、鰊の加工品は享保2年(1717年)にはあったそうです。保存技術が無かった時代に乾物にして全国に流通させたのは人間の知恵でした。京都の鰊蕎麦には中学生の頃は違和感を覚えたものでした。年を取ると懐かしい味を思い出すこの頃です。
goo blog おすすめ
バックナンバー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 5 | PV | ![]() |
訪問者 | 5 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 147,457 | PV | |
訪問者 | 103,656 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 67,799 | 位 | ![]() |
週別 | 62,461 | 位 | ![]() |