goo blog サービス終了のお知らせ
伊勢志摩のごはんやさん
伊勢志摩バリアフリーツアーセンターメンバー4名による食べ歩き日記。
CALENDAR
2006年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年03月
2025年02月
2024年11月
2024年10月
2024年07月
2024年06月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年05月
2021年03月
2020年03月
2016年02月
2015年11月
2013年10月
2013年05月
2012年06月
2012年03月
2011年12月
2011年11月
2011年08月
2011年06月
2011年02月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年01月
2009年08月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年08月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年01月
2007年12月
2007年08月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
RECENT ENTRY
今日いち-2025年3月16日
今日いち-2025年3月15日
今日いち-2025年3月14日
講演会前の飲み会参加
弐流屋文福第一章
てんびん屋
はな屋「あじさい」
あじへい楠部店
そら飛んで来た!
まる天本店
RECENT COMMENT
コーイチ/
うどんやちゃん
おたけさん/
中国名菜 宝林
ヨーコ/
カフェくろねこ
あず/
カフェくろねこ
コーイチ/
ガリバー
がりばあ/
ガリバー
たま/
SUPERB(スパーブ)
コーイチ/
SUPERB(スパーブ)
コーイチ/
味鮮
♪まゆ♪/
SUPERB(スパーブ)
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
伊勢市
(129)
津市
(2)
南伊勢町
(1)
度会郡
(2)
鳥羽市
(29)
志摩市
(17)
松阪市
(10)
多気郡
(6)
三重県内
(14)
三重県外
(18)
お知らせ
(1)
BOOKMARK
伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
HASSY局長のハサカル日誌
伊勢志摩バリアフリーツアーセンター事務局長の日誌
MY PROFILE
goo ID
gohanya
性別
都道府県
自己紹介
コーイチ(チェアウォーカー)、ひで(チェアウォーカー)、たま(松葉杖&チェアウォーカー)、ヨーコ(松葉杖ウォーカー?)の4名でお届けする食べ歩き日記。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
ル・バンボッシュ
伊勢市
/
2006年08月14日
伊勢市辻久留にあるフレンチレストラン
「ル・バンボッシュ」
へランチに。
はじめていくとこだったんで、いつのまにか通り過ぎちゃったみたいで・・・
みんなはちゃんとマップチェックしていきましょ~。
ル・バンボッシュ
2,000円くらいのランチをオーダー
前菜+スープ+メイン+デザート+ドリンクです。
全部まぁまぁ美味しかったけど、一番美味しかったのがパン!あっ、写真がない・・・
ついついおかわりしてました。
バリアフリー情報~
店内段差なかったで~す。通路も広かったし。駐車場もあったし。
ただ店の前の駐車場は問題ないけど、道挟んだところにも駐車場があって、道路横断するのがちょっと危険かな~と。結構車
多かったし、カーブのとこなんでちょっと怖いかも
気をつけて~
by ヨーコ
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
小さな洋食屋さん カフェノワール
志摩市
/
2006年08月14日
以前にも紹介した
お店だけど、一押し
なので再度投稿しちゃいます。
GWに行ったとき予約なしでは入れなかったんで、しっかり予約してからいきました
今回は以前頼んだランチセットに+スープのものを。前菜の貝なんかの香草焼きはもううまくてうまくて、にんにくたっぷりだし。
パンにつけてソースもたいらげたら、1日中にんにくにつきまとわれていました
でも超オススメ!!にんにくなんて気にしないっちゅう方はぜひ食べてみて!
スープはビシソワーズ。初めて食べた。けっこうしょっぱいのね。
メインは・・・これ魚やったか鳥だったか・・・
忘れてしまったけど美味しいのは覚えてる。真ん中の大根が甘くてこれまた美味しかった。
最後はデザート!バナナのデザートね。毎回違うものを頼もうとしてるけど、前回と同じものを頼んでしまった。バナナにひかれるのよ~。
今回も満足満足のランチでした
by ヨーコ
コメント (
3
)
|
Trackback ( 0 )
グランブルー
鳥羽市
/
2006年08月14日
鳥羽駅前の
「鳥羽一番街」
の3F
「グランブルー」
以前から気になっていた
「ハバネロカレー」
を食べた。あまり辛いのが得意でない私。どうやら辛さ半分にもできるらしいので、半分でお願いした。
それでも辛い・・・
だんだん無口になってしまった。夏なので暑いときにはこういうスパイシーなものもありでしょ~
カレーのほかにハバネロピラフもありましたよ。
鳥羽一番街なので車椅子もOK~!
by ヨーコ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?