古いゴルフの本をもらいました。
いらなくなった本のリサイクルで募金を
する仕組みのイベントで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/44/82ca586adeb9f96d89164c55a760bf94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c8/0ada53d27e0ba86bb8a1a6572061b473.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/44/82ca586adeb9f96d89164c55a760bf94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c8/0ada53d27e0ba86bb8a1a6572061b473.jpg)
10年以上前の本とか。
江連プロって1996年から本出しているんですね。
ちょっと、びっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dd/1ea006cf62ed58913d75c179c32c89d2.jpg)
(別話)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/39/c28e6f53f84fbd9a3fb3e3876b684213.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dd/1ea006cf62ed58913d75c179c32c89d2.jpg)
中身はまだ見てませんが、
昔の本(理論)でも古くないものがあるかもと
思って見て勉強してみまーーーす。
(別話)
我が家のめだかです。
見にくいかもしれませんが、2匹、写っています。
オレンジ色してます。
↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/39/c28e6f53f84fbd9a3fb3e3876b684213.jpg)
六本木ヒルズの毛利公園のめだかって
「宇宙めだか」だったんですね。
日曜日に知りました。