びわ湖周辺のいきもの 21今日はびわ湖に、いつもと違う水鳥がいたので撮影しました。ヨシガモナポレオンハットのような頭からヨシガモの雄だと思います。体色が灰色でなく茶色っぽくなっています。ヨシガモの雄は2羽のみ確認できました。これは嘴が黒いのでヨシガモの雌でしょうか。新しい野鳥が増えてくるので楽しみです。 . . . 本文を読む
びわ湖周辺のいきもの 202021年1月1日 初バードウォッチング雪が止んだので、今年初めてのバードウォッチングをしてきました。セグロセキレイ今年の一番鳥になりました。車を駐車した所に飛んできてくれたので、ガラス越しに撮影しました。ムクドリびわ湖沿いの木にムクドリが留まっていました。ホシハジロびわ湖ではホシハジロが休んでいました。ホシハジロは殆どが休んでいるようです。マガモびわ湖の沖ではマガモが行 . . . 本文を読む
びわ湖周辺のいきもの 19滋賀県は雪になりました。昨日は冷たい北風が吹いていて寒かったですが、水鳥は元気に泳いでいました。【びわ湖近くの池の水鳥です】ヒドリガモ池には沢山の水鳥がびわ湖の荒波から避難いています。コガモ【びわ湖の水鳥です】マガモびわ湖沖は白波が立っていました。スズガモスズガモが五羽集まっていました。 . . . 本文を読む
びわ湖周辺のいきもの 17びわ湖にユリカモメが来ていたので撮影しました。海鳥のカモメが内陸に入っているのかと思っていたのですが、図鑑で調べてみると、ユリカモメでした。ユリカモメ目の上にある薄い黒線と、目の後ろの黒斑が特徴のようです。左を向いてくれました。夏羽は頭が黒いそうですので、黒斑はその名残でしょうか。今日のびわ湖は波がなく穏やかです。前から見ると良い顔をしています。こちらを向いてくれました。 . . . 本文を読む
びわ湖周辺のいきもの 16河原でセグロセキレイが遊んでいたので写真を写すことができました。三羽の写真を撮っていますが識別はできません。セグロセキレイちょこちょこ動き回るので、撮影しづらいです。歩き回って波紋を作っています。ちょっとジャンプしています。水を飲むのかな?すたこらさっさ毛繕いを始めました。まん丸くなっています。水辺を行ったり来たりしています。餌を探している模様です。沢山撮影させてもらった . . . 本文を読む
びわ湖周辺のいきもの 15今日の天気はあまり良くないですが、車で野鳥を探しに行ってきました。ツグミ田んぼの畦にツグミが飛んで来たので、撮影しました。この後、田んぼの中に消えていったので移動します。コガモびわ湖ではなく池ですが、コガモのつがいが居ました。コガモの雄のようです。他にもオオバン、ヒドリガモ等が沢山いました。 . . . 本文を読む
三島池に沢山の水鳥が居たので撮影してきました。三島池太鼓橋から撮影しました。オナガガモオナガガモの雄のようです。オナガガモとヒドリガモが並んでいます。オナガガモのつがいが集まっていました。オナガガモの雌のようです。オナガガモのつがいが仲良く泳いでいます。なかなか凛々しい姿です。水鳥は太鼓橋の辺りに沢山たむろしています。ヒドリガモヒドリガモの雄のようです。ヒドリガモとオナガガモ。カイツブリ逆さカイツ . . . 本文を読む
びわ湖周辺のいきもの 12びわ湖周辺の樹木に野鳥が止まっていたので撮影しました。野鳥は動き回るので、シャッターチャンスを逃すことが多く苦労しました。ツグミ撮った写真が全部ツグミだと思っていたのですが、何か違和感を感じていて、野鳥図鑑で調べてみたところ、途中からヒヨドリに変わっていることが分かりました。ヒヨドリ . . . 本文を読む
びわ湖周辺のいきもの 11今日もびわ湖に浮かぶ水鳥を撮影しに行きました。マガモ、カワアイサ、カンムリカイツブリ、オカヨシガモ他沢山の種類が居ました。マガモマガモが割と居ました。オオバンはいつも居るようです。マガモの後ろでオオバンが潜っています。マガモのつがいです。カンムリカイツブリ (右下)カンムリカイツブリとマガモのつがいです。カワアイサ先日撮影した白っぽい鳥は、やはりカワアイサでした。時々、顔 . . . 本文を読む
びわ湖周辺のいきもの 10今日はびわ湖に沢山の水鳥が浮かんでいたので写真を撮りました。少し小さく写っていたものはトリミングしています。キンクロハジロ、ホシハジロ、オオバン等がいたようです。キンクロハジロ割と沢山います。頭の後ろに見えるのは冠羽でしょうか?カワアイサ?キンクロハジロだと思ったのですが、くびれた所が白いのでカワアイサではないでしょうか。カワアイサ? (別の日に撮った写真)上の鳥は、この . . . 本文を読む
びわ湖周辺のいきもの 9ここのところ寒くなったからでしょうか、畑の中に沢山のコハクチョウが飛来していました。コハクチョウグリーン色の畑の中にコハクチョウが40羽程来ていました。 美味しい食べ物があるのでしょうか?アップで写してみました。畑の中の何かを捕食しているようです。この辺りは草が少し伸びています。この草は美味しいのでしょうか?草を食べているように見えます。顔のアップが撮れました。草を食べよう . . . 本文を読む
びわ湖周辺のいきもの 8びわ湖周辺の池の中で4種類の水鳥がくつろいでいたので写真を撮りました。ヒドリガモ (雌)オオバン、ヒドリガモ (雄)、カイツブリオオバン、ヒドリガモ、カイツブリのスリーショットです。ヒドリガモ (雄)、ヒドリガモ (雌)ヒドリガモのつがいのようです。コガモ (雄)前回は雌が居ましたが、今回は雄が居ました。コガモ (雌)浮草の上で毛繕いをしています。カイツブリカイツブリが一羽 . . . 本文を読む