ごもくの山歩き

山歩きを中心に写真撮影やクロスバイク等を楽しんでいます。

横山岳

2010年05月29日 | 近畿の山

横山岳 1132m  2010.05.29    〈滋賀県〉

【ルート】 横山岳登山道案内図のルート2のコースを歩きます。

白谷登山口(8:50)→経の滝(10:01)→五銚子の滝(10:32)→(12:12)西峰頂上(13:17)→鳥越峠(13:58)→コエチ谷登山口(14:40)→白谷登山口(14:43)

登り: 3時間22分、  休憩: 1時間5分
下り: 1時間26分
歩行タイム: 4時間48分
総合タイム: 5時間53分

8:50 白谷登山口

白谷登山口の林道の両側に無料駐車場(50台程度)があるので、そこに車を停めて登山開始です。

8:52 五銚子の滝ルートへの分岐

林道を直進すると東尾根コース、左折すると白谷本流コースとなります。
男性3人グループ、男性2名・女性3名グループが先行されて白谷本流コースに向かわれました。
ここからは林道を少し歩きます。

9:04 白谷本流コースの標識

ここから登山道に入ります。杉林の中の登山道は割りとキツイです。

9:15 杉林の中の登山道

所々立ち止まりながら汗を拭いて登って行きます。

9:39 広域林道の土砂崩れ

太鼓橋へ向かう広域林道の途中で土砂崩れが発生しているので、崩れた土砂の上を歩く必要があります。
ここの手前で携帯電話の落し物があったのですが、先行の3人グループの方が探しに戻ってこられて一件落着しました。

9:47 太鼓橋

太鼓橋から渓流沿いに登山道を登って行きます。

9:51 沢沿いの登山道

数回の沢渡りがあるので、滑らないように気を付けて渡ります。ストックがあると安全に渡れます。

10:01 経の滝

滝つぼの前が広くなっているので、すこし休憩します。

10:18 お花畑

登山道に花が覆いかぶさっているので、掻き分けながら登って行きます。
(他のブログで調べた所、シャクの花でしょうか)

10:32 五銚子の滝

ここからの登りは急登になっているので、所々ロープが設置されています。三点支持で確実にホールドして登る必要があります。石の上や木の上は滑りやすいので乗らないように土の部分を踏みしめて歩きます。

11:27 ロープを使っての急登

五銚子の滝から頂上までの約一時間半はロープを掴み、岩を掴み、木の根っこや枝を掴んで急登を汗だくで登って行きます。
こんなにキツイ山だとは想像していませんでした。

11:32 岩場

この岩の左側を通り抜けます。

11:47 頂上まであと300mガンバレの標識

ここから9分で200mの標識までがキツイ
さらに9分で100mの標識までがまたキツイ
最後の100mは割と楽でした。

12:12 横山岳東峰山頂  標高1132m

山頂で約1時間休憩、今回は自前のお弁当を食べました。
展望台が設置されていています。

山頂の展望台



白山方面の展望

今日は雲が掛かっていたため白山は見えませんでした。

琵琶湖方面の展望



13:17 下山開始



12:58 三高尾根展望台

琵琶湖、余呉湖、竹生島、木之本方面が展望できます。手前の山は墓谷山です。
(展望台といっても2、3人が立止まれる程度の場所です)

13:28 望横ベンチ



13:30 横山岳の展望

望横ベンチから横山岳山頂方面が展望できました。

13:43 ロープ設置の急坂

鳥越峠への登山道は急坂が多く、所々にロープが設置されているので、ロープを掴んだり木の枝を掴んだりして下りて行きました。

13:58 鳥越峠

50m先で墓谷山とコエチ谷の分岐を左折してコエチ谷に向かいます。割と急坂があるので気を付けて歩きます。

14:40 コエチ谷登山口

林道を12分程歩くとコエチ谷登山口に着きました。

14:43 白谷登山口

無事に下山することができました。

 

 



最新の画像もっと見る