ごもくの山歩き

山歩きを中心に写真撮影やクロスバイク等を楽しんでいます。

天覧山・多峯主山 (飯能アルプス)

2024年11月10日 | 関東の山

天覧山・多峯主山  197m・270m  2024.11.07  (埼玉県)

山歩きに良い季節になったので埼玉県の低山にやって来ました。
まずは、飯能アルプスの天覧山と多峯主山を歩きます。
今日は立冬で朝から冷え込んだため好眺望を得ることが出来ました。

【ルート】 飯能中央公園駐車場~天覧山~多峯主山 (往復)

飯能中央公園駐車場(8:14) ⇒ (8:29)天覧山山頂(8:38) ⇒ 見返り坂(8:55)⇒ (9:20)多峯主山山頂(9:36)⇒分岐(10:00)⇒ 飯能中央公園駐車場(10:12)

登り: 57分、  下り: 36分、  休憩: 25分
歩行タイム: 1時間33分、  総合タイム: 1時間58分

8:14 飯能中央公園駐車場

駐車場には公衆トイレがありました。

8:18 天覧山登り口

舗装路を登って行きます。

8:24 案内板



8:24 天覧山 中段



8:29 天覧山山頂  標高197m

平日でも登山者は沢山来られるようです。

〔南東側の眺望〕

眼下に飯能市街、遠くに東京スカイツリーや都心の高層ビルが眺望できます。

〔東京スカイツリーの拡大〕

東京スカイツリーの右側に高層ビル群が眺望できます。

〔南側の眺望〕

左から大山、丹沢山、蛭ヶ岳の丹沢山系の山並みです。

〔南西側の眺望〕

左に富士山、右に大岳山が眺望できます。

〔富士山の拡大〕

ニュースによると富士山が初冠雪したそうです。

8:38 天覧山から出発

飯能市街の拡大です。この後、多峯主山に向かいます。

8:41 分岐



8:48 分岐

右折して多峯主山に向かいます。

8:55 見返り坂

長い丸太階段を登って行きます。

9:08 高麗駅分岐

分岐を直進します。

9:11

石段を登って行きます。

9:18 石段&鎖場

左は石段、右は鎖場になっています。石段を登りました。

9:20 多峯主山山頂  標高270m

平日でも多くの登山者が来られているようです。

三等三角点



〔南東側の眺望〕

中央に天覧山が見えています。眼下に飯能市街、遠くに東京スカイツリーや都心の高層ビル群が見えています。

〔南西側の眺望〕

富士山を中心に左に丹沢山系、右に奥多摩の山並みが眺望できます。

〔富士山の拡大〕

シルエットですが綺麗に見えています。

〔丹沢山系の拡大〕

左に大山、右に塔ノ岳、丹沢山、蛭ヶ岳が見えています。

〔東京スカイツリーの拡大〕

東京スカイツリーと都心の高層ビル群が見えます。

〔房総半島の拡大①〕

房総半島は滅多に見ることが出来ないそうです。

〔房総半島の拡大②〕

今日はラッキーな日の様で、普段は見ることが出来ない房総半島を見ることが出来ているようです。

〔天覧山の拡大〕

天覧山と飯能市街です。

〔北側の眺望〕

次に登る日和田山の左肩に男体山が見えています。

〔男体山の拡大〕

日和田山の中腹に金刀比羅神社の鳥居が見えています。

〔北東側の眺望〕

筑波山が眺望できます。

〔奥多摩三山の拡大〕

右端に御前山、その左に大岳山、三頭山は大岳山の後方に隠れているようです。

9:36 下山開始

この後、日和田山に登るので下山します。

9:51 見返り坂



10:00 分岐

分岐を直進します。

10:08 能仁寺山門



10:12 飯能中央公園駐車場

無事に下山することができました。
日和田山に向かいます。



最新の画像もっと見る