
富士山(吉田ルート) 3776m 2014.07.19~07.20 (山梨県・静岡県)
日本100名山
グループで富士山登山を目指して、昨年のポンポン山から先月の金剛山まで9回の山歩きを行い、いよいよ富士山に登ることになりました。
【ルート】吉田ルート
五合目(10:30) ⇒ (17:00)八合目〔仮眠〕(1:30) ⇒ (4:00)富士山山頂(4:40) ⇒ 五合目(9:40)
登り: 9時間、 下り: 5時間、 休憩: 40分
歩行タイム: 14時間、 総合タイム: 14時間40分(仮眠を除く)
富士スバルライン五合目に到着後、山小屋で約3時間の休憩と昼食をしてから登山を開始します。
【1日目】
10:40 五合目出発
生憎の雨で合羽を着てからスタートします。五合目から林道を緩く下って行き、泉ヶ滝から右側の登山道を登って行きます。
11:23 六合目付近
砂止めの板が設置されている幅の広い登山道を登って行きます。
12:15
七合目の山小屋が見えてきました。
14:48 八合目
八合目から登山道を見上げたところです。山頂は見えていないようです。
15:58
八合目から登山道を見下ろしたところです。下には雲海が広がっています。
17:00 八合目 山小屋到着
今日の登山はここまでです。夕食後、仮眠してから翌日1:30に出発します。
【2日目】
1:30 八合目山小屋出発
2日目は下山道を登って行きます。
1:37 ヘッドライトの列
登山道はヘッドライトの列で繋がっています。
2:09 御殿場方面の夜景
三脚がないので手振れしています。
4:00 富士山山頂 標高3710m
山頂は大変な賑わいになっていました。
吉田口山頂の久須志神社へ行こうとしたのですが、人が多くてスムーズに歩けないため、行けませんでした。
なお、残念なことに御来光も見えないそうです。
4:40 下山開始
5:14
6:04
下山道は沢山の登山者が列をなして下山して行きます。
6:42
八合目から見上げたところです。
この後、五合目まで時々休憩しながら写真を撮る余裕もなく歩きました。
9:40 五合目到着
全員無事に五合目まで下山することができました。
途中、温泉に入り、富士山登山達成の乾杯をしてから帰りました。