奥島山 425m、 長命寺山 333m 2014.03.22 (滋賀県)
【ルート】長命寺 ⇔ 奥島山
長命寺(8:55) ⇒ (10:18)奥島山山頂(10:45) ⇒ 長命寺山山頂(11:18) ⇒ 長命寺(11:40)
登り: 1時間23分、 下り: 55分、 山頂散策: 27分
歩行タイム: 2時間18分、 総合タイム: 2時間45分
8:55 長命寺駐車場
長命寺駐車場から出発して、先に長命寺を参拝します。
8:58 長命寺山門
西国三十一番札所、長命寺の本堂に参拝してから山に入ります。
9:04 境内からの眺望
太郎坊権現祠前から眼下に琵琶湖、その向こうに三上山(近江富士)が見えています。
9:19 奥島山への登山口
長命寺駐車場から少し下ったところに登山口があるので、ここから登山道に入ります。
入口横にお地蔵さんが並んでいます。
9:30
奥島山ハイキングコースの標識がありました。
9:42
所々、雪が残っています。
途中に長命寺山分岐がありましたが、先に奥島山に向かいます。
9:49 小豆ヶ浜分岐
標識には姨綺耶山(津田山)と表示されていますが、奥島山の別名のようです。
9:55
登山道はぬかるんでいます。
9:59
岩が多くなり、登山道も急坂になってきました。
10:09
割れた岩にしめ縄が付けられています。
10:11 山頂手前の広場
大きな岩にしめ縄が付けられています。
10:18 奥島山山頂 標高425m
奥島山山頂標識と三等三角点。
山頂は見晴らしが利かないので、山頂付近を散策します。
10:33 西側の電波反射板からの眺望
電波反射板鉄塔の間から比良山が展望できました。右の方に冠雪した武奈ヶ岳が見えています。
10:39 南側の眺望
山頂南側の岩の上から南側が展望できました。
中央に鏡山、その左奥に飯道山、右奥に阿星山が見えています。
10:42 南側大岩からの眺望
右手の眼下に沖島、右端に電波反射板が見えています。
西側の眺望
琵琶湖の対岸に冠雪した比良山が見えています。
比良山の拡大
10:45 下山開始
下山途中で長命寺山によって行きます。
11:11 長命寺山分岐
山頂は雑木林に囲まれているので、眺望はありませんでした。
山頂標識はありませんが、木の枝にリボンがぶら下がっていました。
11:20
登山道は滑り易くなっています。
11:24 長命寺山分岐
分岐から長命寺山山頂まで13分で往復できました。
11:33
振返って見ると、岩の向こうにお地蔵さんがありました。
11:37 登山口
車道に出てきました。
11:40 長命寺駐車場
無事に長命寺駐車場まで戻ってきました。