鏡山(竜王山) 385m 2013.12.30 (滋賀県)
2013年の登りおさめは滋賀県の西の竜王山と呼ばれている鏡山にしました。
【コース】鏡山一周コース
道の駅「竜王かがみの里」(11:33) ⇒ あえんぼ広場(12:11) ⇒ (12:57)鏡山山頂(13:19) ⇒ 鳴谷渓谷(14:29) ⇒ 道の駅「竜王かがみの里」(16:13)
登り: 1時間24分、 下り: 2時間34分、 休憩: 42分
歩行タイム: 3時間58分、 総合タイム: 4時間40分
11:33 道の駅「竜王かがみの里」
道の駅「竜王かがみの里」から国道8号を彦根方向に50m程歩き、右折して道路上に書かれた竜のマークを頼りに鏡山登山口まで歩きます。
(道の駅で鏡山ハイキングマップを貰いました。)
11:46 竜王山(鏡山)登山口
積水樹脂(株)の手前に砂利道の鏡山登山口があります。
竜王町ふるさと歴史の森散策道ルートマップ
ルートマップの周回ルートを歩く予定です。
11:50 大谷池ルートの入口
丸太階段を登って行きます。
12:11 あえんぼ広場
休憩所があるので小休止します。
12:22 う回路の標識
平成25年9月の台風18号による登山道寸断のため、左にう回路が設けられています。
12:25 元の登山道
う回路から元の登山道に出ます。
12:26 こんめ岩
展望の広場の方に登って行きます。
12:46 割石
岩が割れています。
12:48 鳥居
貴船神社の鳥居をくぐり、左の丸太階段を登って行きます。
直進は貴船神社を経由して鏡山山頂へ行けるようです。
12:51 展望の広場
展望台が設置されていますが、樹木が茂っていて、眺望は殆んどありませんでした。
12:57 鏡山(竜王山)山頂 標高385m
山頂まで誰にも会いませんでしたが、希望ヶ丘の方からカップルが登って来られました。
山頂付近の散策のため、竜王社に向かいます。
13:04 竜王社(貴船神社)
竜王社にお参りしてから鳥居まで下りて、再び鏡山山頂に戻ります。
鏡山山頂から150m西に三角点があるので行ってみます。
13:14 鏡山三角点山頂 標高384.6m
二等三角点の写真を撮り、再び鏡山山頂に戻ります。
13:19 下山開始
雲冠寺跡下山方向に下りて行きます。
13:23 展望広場
繖山(きぬがさやま)、安土山が見えています。
13:28 ルート1番の展望所
此処からの展望が良かったので、昼食休憩(20分)にします。
〔東側左の眺望〕
眼下に竜王町、左の山は東の竜王山・雪野山の一部、中央奥には冠雪した綿向山が見えています。
〔東側右の眺望〕
遠くに鈴鹿山脈の高畑山が薄っすらと見えています。
13:48
散策道の方に下りて行きます。
13:50 雲冠寺跡分岐
雲冠寺跡経由下山方向に向かいます。
13:53 雲冠寺跡
この辺りは足元が少し悪くなっています。
13:55 三尊石仏
14:08 石の広場
14:16 鳴谷池広場
経塚を通り、あずまやのある鳴谷池広場に出ました。
増水時は左側にう回路があります。
14:19 薬師希望ヶ丘分岐
鳴谷渓谷、竜王インターの方に行きます。
鳴谷池に沿って歩きます。
14:21 鳴谷池
14:29 鳴谷渓谷
渓谷の右岸の山道を歩いて行きます。
14:48 三井アウトレットパーク
バス停で自販機のコーヒータイムにしてから善光寺川沿いの国道477号に向かいます。
15:07 道の駅5.2kmの標識
国道477号を北へ歩きます。山歩きの後の舗装路5.2kmは辛いです。
希望ヶ丘リッチランド、石部神社を通り竜王西小学校を前の橋を左折して道の駅「竜王かがみの里」まで1時間程歩きます。 (バスに乗れば1時間短縮できます。)
16:09 竜のマーク
鏡山登山口の前を通り、山鏡バス停の先にある池の所で左折します。
後は道路の竜のマークを頼りに道の駅「竜王かがみの里」まで歩きます。
16:13 道の駅「竜王かがみの里」
無事に下山することができました。
これで今年の山歩きは終了しました。また、来年頑張ります。