ごもくの山歩き

山歩きを中心に写真撮影やクロスバイク等を楽しんでいます。

小金ヶ岳

2022年11月01日 | 近畿の山

小金ヶ岳  725m  2022.10.30  (兵庫県)

多紀アルプスの主峰三岳から下山してきたので、
次は対面にある小金ヶ岳に登ります。

【ルート】小金ヶ岳登山口~小金ヶ岳山頂 (往復コース)

小金ヶ岳登山口(10:08)(11:14)小金ヶ岳山頂(11:58)小金ヶ岳登山口(12:46)

登り: 1時間6分、  下り: 48分、  休憩: 44分
歩行タイム: 1時間54分、  総合タイム: 2時間38分

フォレストアドベンチャー・丹波ささやま

道路を渡って矢印の所が登山口になっていました。

10:08 小金ヶ岳登山口

杉林の中を歩き始めます。

10:11

アスレチックの中の登山道を登って行きます。

10:19



10:25

長い丸太階段が出てきました。

10:30

丸太階段を過ぎると岩の多い登山道を登って行きます。

10:37

小金ヶ岳の山頂が見えてきました。

10:38

大きな岩の左側に下りの鎖場がありました。

10:39

鎖場を下りていきます。

10:43

大きな岩を登り、向こう側に出ていきます。

10:45

山頂が近づいてきました。

10:49

鎖場をトラバースしていきます。

10:50

次の鎖場を登って行きます。

10:52

また鎖場が出て来たので慎重に登ります。

10:53

なお、鎖場が続きます。

10:54

鎖場を登った所から三岳が見えました。

10:55

山頂までもうひと頑張りだと思います。

10:55

岩の横に付けられた細い登山道をトラバースしていきます。

10:57

最後の鎖場だったと思います。

11:02

岩で挟まれた細い隙間を登って向こう側に出ます。

11:08

もうすぐ山頂に到着するようです。

11:14 小金ヶ岳山頂  標高725m

小金ヶ岳山頂に到着しました。写真撮影と昼食休憩にします。
山頂には9名の登山客が休憩されていました。



大きな方向案内板が設置されています。

〔東側の眺望〕

愛宕山の方向ですが、もう少し右の方です。これより右は樹木で見えませんでした。

〔北東側の眺望〕

昨日登った弥仙山が見えます。青葉山、長老ヶ岳も見えています。

〔北側の眺望〕

遠望に由良ヶ岳や大江山が見えています。

〔北西側の眺望〕

右に鹿倉山、左に粟鹿山、妙高山が確認できます。

〔西側の眺望〕

三岳が聳えています。

山頂の様子です。

手前側の南側は樹木で展望がありません。

11:58 下山開始

皆さん下山されたので、僕も下山します。

12:03

アップダウンのある岩尾根が見えています。
慎重に岩場を下りていきます。

12:43

アスレチックの所まで下りてきました。

12:46 小金ヶ岳登山口

無事に下山することができました。
小金ヶ岳はアップダウンや鎖場がある面白い山でした。
それでは安全運転で帰宅します。



最新の画像もっと見る