猪子山 268m ・ 繖山 433m 2019 .01.08 (滋賀県)
今年の初登山は干支の山「猪子山」に決めました。
猪子山だけでは短時間で終わるため、繖山縦走にしたのですが
2ヶ月ぶりの山歩きのため、相当きつかったです。
今回は縦走のため、車に自転車を積んで安土城考古博物館まで行き、
自転車でスタート地点まで走りました。(所要時間:1時間)
【ルート】 繖山善勝寺 ⇒ 猪子山 ⇒ 地獄越 ⇒ 繖山 ⇒ 安土城考古博物館 (縦走)
スタート地点(10:26)⇒ 繖山善勝寺(10:29)⇒ (10:56)北向岩屋観音(11:06)⇒ 猪子山(11:07)⇒ 地獄越(12:07)⇒(13:06)繖山(13:46)⇒ 安土城考古博物館(15:05)
登り: 2時間30分、 下り: 1時間19分、 休憩: 50分
歩行タイム: 3時間49分、 総合タイム: 4時間39分
10:26 スタート地点
繖山善勝寺の手前に自転車をデポして、ここから歩き始めます。
10:29 繖山善勝寺
ここから右側に登って行きます。
10:51 北向岩屋観音
展望が良いので10分休憩します。後方に烏帽子岩が見えています。
観音堂
北向十一面岩屋観音が祀られています。
〔北西側の眺望〕
左奥に長命寺山、奥島山が霞んでいます。眼下は能登川の街並みです。
〔北北西の眺望〕
能登川の街並みです。
〔北側の眺望〕
JR能登川駅が見えています。右奥に荒神山が霞んでいます。
11:07 猪子山山頂 標高268m
烏帽子岩のすぐ上に猪子山山頂がありました。今日のメインはこの山です。
四等三角点
三角点標高267.5m
11:28
真新しい丸太階段が整備されています。
11:58 雨宮龍神社
雨宮龍神社の説明板
12:04 展望台
展望台からの眺望
東近江市街が広がっています。
繖山の眺望
繖山に向かって下りて行きます。
12:07 地獄越
ここから繖山への登りが始まります。
12:18 鉄塔
鉄塔下から歩いてきた方向を振返りました。
〔西側の眺望〕
眼下の山は安土山です。後方は鶴翼山、長命寺山、奥島山が霞んでいます。
〔東側の眺望〕
中央左に和田山が見えています。
12:24 繖山の眺望
繖山に続く丸太階段が見えています。
12:25 須田不動の滝分岐
この辺りで両足が攣り始めました。少し不安を感じます。
12:46 展望の良い岩
大きな岩の展望台がありました。
13:01
あと80mです。頑張って登ります。
13:06 繖山山頂 標高433m
繖山山頂到着です。今日は山頂独り占めできました。
二等三角点
コーヒータイム
山頂で飲むコーヒーは格別に美味しかったです。
13:46 下山開始
足をかばいながら下山していきます。
13:49
前回、食事をした場所からの眺望です。
14:06 桑実寺分岐
石仏の道にも行けますが、今日は直進します。
14:18
歩いてきた山を振返って撮影しました。
14:28 桑実寺分岐
石仏の道を歩くと此処に出てきます。
石仏の道には第一番 那智山 青岸渡寺から第二十五番 御嶽山 播州清水寺までの
石仏を見ることができます。
14:31 第二十六番 法華山 一乗寺
14:32 第二十七番 書寫山 圓教寺
14:34 鉄塔
14:35 近江風土記の丘分岐
ここを左折して安土城考古博物館の方に下りて行きます。
15:00
なんとか無事に下山できました。
15:05 安土城考古博物館
デポした自転車を回収しに行ってから帰宅します。
今回は自転車での移動1時間が応えたのか、今までにない筋肉痛を感じました。
最新の画像[もっと見る]
- 菊水山 (鈴蘭台駅から往復) 4日前
- 菊水山 (鈴蘭台駅から往復) 4日前
- 菊水山 (鈴蘭台駅から往復) 4日前
- 菊水山 (鈴蘭台駅から往復) 4日前
- 菊水山 (鈴蘭台駅から往復) 4日前
- 菊水山 (鈴蘭台駅から往復) 4日前
- 菊水山 (鈴蘭台駅から往復) 4日前
- 菊水山 (鈴蘭台駅から往復) 4日前
- 菊水山 (鈴蘭台駅から往復) 4日前
- 菊水山 (鈴蘭台駅から往復) 4日前