
毎年夏になるとやってくる鳥、ツバメが電線に留まっていたので
撮影しました。
ツバメ
いつも飛び回っていて撮影しづらいツバメですが、電線に留まっていました。
燕尾服を着ているようで、すましています。
羽繕いをしています。
別の個体です。胸のところが黒くなっています。
どこでも見られる身近な鳥はツバメ、スズメ、カラスでしょうか。
滋賀県ではシラサギ、アオサギ、トビもよく見かけます。
毎年夏になるとやってくる鳥、ツバメが電線に留まっていたので
撮影しました。
ツバメ
いつも飛び回っていて撮影しづらいツバメですが、電線に留まっていました。
燕尾服を着ているようで、すましています。
羽繕いをしています。
別の個体です。胸のところが黒くなっています。
どこでも見られる身近な鳥はツバメ、スズメ、カラスでしょうか。
滋賀県ではシラサギ、アオサギ、トビもよく見かけます。