ごもくの山歩き

山歩きを中心に写真撮影やクロスバイク等を楽しんでいます。

武奈ケ岳

2009年11月25日 | 近畿の山

武奈ケ岳(ぶながだけ)  1214m  2009.11.7  〈滋賀県〉

 

【ルート】 ガリバー村登山口 ⇒ 武奈ヶ岳 (往復)

ガリバー村登山口8:39 → 大摺鉢8:55 → 広谷10:40 → イブルキのコバ10:49 → 11:44武奈ケ岳山頂12:06 → イブルキのコバ12:55 → 広谷13:07 → 大摺鉢14:10 → ガリバー村登山口14:27

登り: 3時間5分、  休憩: 22分
下り: 2時間21分
歩行タイム: 5時間26分
総合タイム: 5時間48分

ガリバー村



8:39 ガリバー村登山口

ガリバー村から広い道を数分歩いて登山口に到着しました。案内板の左側に登山道があるのでそこから登り始めます。

8:55 大摺鉢

八淵の滝、大摺鉢で川の対岸に渡ります。川に木が2本渡してあるが、ストックを持っていないのでバランスが悪く、対岸の岩の上が滑りそうでなかなか渡れなかったです。結局渡るまでに30分掛かってしまいました。

9:28 登山道の様子

大摺鉢までは登山客がわりといるのですが、八淵の滝方面に行く人が多いようで、対岸に渡ってからは人がいなくなりました。

 9:40 分岐点の標識

左の道は七遍返しへ、武奈ケ岳は右の道を登っていきます。

10:37 広谷付近



10:40 広谷

広谷まで来ると登山客を見かけるようになったので少し気持ちにゆとりができました。一人は細川越の方に行ってしまったが、私はイブルキのコバに向かうため木の橋を渡ります。

10:42 登山道の様子

何処が登山道か分かりにくくなるので、踏み跡や周りを見渡してテープやペイントのマーキングを確認しながら登山道を見極める必要があります。

10:49 イブルキのコバ

左は八雲ケ原へ、武奈ケ岳は右に行き、上側に見えている木の橋を渡ります。途中で木の枝を拾って杖の代わりにして歩くことにしました。細い沢道があるので足を滑らさないように注意する必要があります。

11:21 山頂が見えてきました。

武奈ケ岳山頂が見えてきたので感激です。もうひとがんばりだと思います。

11:39 西南稜側の稜線

この稜線に出るまでの登りは、細くて急なためひと頑張りが必要です。

11:44 武奈ケ岳山頂  標高1214m

武奈ケ岳山頂に到着。すでに数十人の登山客が到着しており、それぞれにお弁当を楽しんでいます。私も琵琶湖が見える場所に座りお弁当にしました。 (休憩 22分)

琵琶湖方面の景色

遠くに沖島が見える琵琶湖方面の景色。山頂は360度の眺望が楽しめます。

12:06 下山開始
12:06に山頂を出発、下山にかかる。10人程のシルバー団体が登って来たので道を譲り、もうすぐですので頑張ってくださいと声を掛けました。山では知らない人に気軽に挨拶したり、声を掛けることが出来るものですね。

12:55 イブルキのコバ

そろそろ足にダメージが来ているのか滑ってこけ易くなっています。こけた時に杖が折れました。転倒に要注意です。

13:07 広谷

広谷まで来たので、もうひと頑張りと自分を励まします。老夫婦、親子等が下山してきたので先に道を譲りました。

13:23 大木

大木が二ヶ所に立ち並んでいます。下山して来る人を見かけるようになりました。

13:47 分岐点の標識

もう少しで大摺鉢というところで、足が悲鳴を上げてきました。左足がつりそうになってきたので、少し小休止を入れました。下り道の方が足に負担が掛かるようです。

14:10 大摺鉢

大摺鉢に到着ここまでくれば一安心です。

14:27 ガリバー村登山口

ガリバー村登山口に到着、武奈ケ岳登山が完了しました。



ガリバー村にある休憩所でアイスコーヒーを飲んで一息入れてから帰ります。
次回は別のルートで挑戦してみたいと思います。



最新の画像もっと見る