こんにちはで御座います マントで~す ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ad/5006a664566c9a1318c701b14c83a6d1.png)
この3日間は雨
が降り続いて洗濯物が乾きません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
8日は母の日だったのでカーネーションと生ロールケーキを買いました
皆様は母の日に プレゼントを渡しましたでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
ところが前日に突然 冷蔵庫の調子が可笑しくなり
冷蔵室と冷凍室が段々と冷えなくなってきたのです
電気屋に修理をして貰うように電話をして次の日に来て見て貰ったけど
ダメだったらしく 製造メーカーへ修理依頼をしていましたよ
その間 冷蔵庫に残っていた物は皆処分をしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
生ロールケーキも日にちが持たないし食あたりになるといけないので
婆ちゃんの口に入らなくて悪いけど夫婦だけでケーキを全部食べました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
冷蔵庫が壊れると スーパーで作ったおかずの食事が続くので
修理に出している間 業者さんがレンタルの冷蔵庫を持って来てくれました
これで何とか解決はしたものの 購入して4年しか経っていないのにね・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
冷蔵庫はどうなるのでしょうか 直るかなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
それとGWに大阪へ帰省して
婆ちゃんも我が息子に会えた事を喜んでいましたけど
何日か経って デアマネさんが大阪の事を聞いたそうです
デアマネ 『大阪へ行って楽しかった?』
婆ちゃん 『何処も行ってないよ!』
デアマネ 『そしたら お家で何をしていたの?』
婆ちゃん 『寝ていたよ!』
マントが聞いても行ってないと答えましたね
夏物の衣類がなく 大阪から持ち帰った事も
すっかり記憶の中に残っていないようであります
朝 起きたとき服を着替えるのだけど
もう自分で洋服を選んで着替えないのです・・
マントがその日の気温で何を着るか選んで婆ちゃんに渡して
『これを着るの・・』と素直に着替えているのですよ
婆ちゃんの通帳を預かっても文句を言わないし
色々と遣ってあげた後に『ありがとう・ありがとう!』と言うし
マントとしては世話が掛からないから楽なんだけど
楽しい旅行やショートステイした記憶が忘れてしまうなんて
婆ちゃんにとって とても悲しい事じゃないかと思います
昨日は・・・
婆ちゃんの故郷は夏になると冷汁を作るのです
あっさりして 食欲がなくなる夏には最高の食べ物だし
マントも子供の頃に食べて美味しかった記憶があったから
『夏になったら冷汁を作って欲しい』と婆ちゃんにお願いすると
嬉しそうに作り方を説明してくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
だから 最近は昔の思い出や婆ちゃんの知恵等を聞いたりします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ad/5006a664566c9a1318c701b14c83a6d1.png)
この3日間は雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
8日は母の日だったのでカーネーションと生ロールケーキを買いました
皆様は母の日に プレゼントを渡しましたでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
ところが前日に突然 冷蔵庫の調子が可笑しくなり
冷蔵室と冷凍室が段々と冷えなくなってきたのです
電気屋に修理をして貰うように電話をして次の日に来て見て貰ったけど
ダメだったらしく 製造メーカーへ修理依頼をしていましたよ
その間 冷蔵庫に残っていた物は皆処分をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
生ロールケーキも日にちが持たないし食あたりになるといけないので
婆ちゃんの口に入らなくて悪いけど夫婦だけでケーキを全部食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
冷蔵庫が壊れると スーパーで作ったおかずの食事が続くので
修理に出している間 業者さんがレンタルの冷蔵庫を持って来てくれました
これで何とか解決はしたものの 購入して4年しか経っていないのにね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
冷蔵庫はどうなるのでしょうか 直るかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
それとGWに大阪へ帰省して
婆ちゃんも我が息子に会えた事を喜んでいましたけど
何日か経って デアマネさんが大阪の事を聞いたそうです
デアマネ 『大阪へ行って楽しかった?』
婆ちゃん 『何処も行ってないよ!』
デアマネ 『そしたら お家で何をしていたの?』
婆ちゃん 『寝ていたよ!』
マントが聞いても行ってないと答えましたね
夏物の衣類がなく 大阪から持ち帰った事も
すっかり記憶の中に残っていないようであります
朝 起きたとき服を着替えるのだけど
もう自分で洋服を選んで着替えないのです・・
マントがその日の気温で何を着るか選んで婆ちゃんに渡して
『これを着るの・・』と素直に着替えているのですよ
婆ちゃんの通帳を預かっても文句を言わないし
色々と遣ってあげた後に『ありがとう・ありがとう!』と言うし
マントとしては世話が掛からないから楽なんだけど
楽しい旅行やショートステイした記憶が忘れてしまうなんて
婆ちゃんにとって とても悲しい事じゃないかと思います
昨日は・・・
婆ちゃんの故郷は夏になると冷汁を作るのです
あっさりして 食欲がなくなる夏には最高の食べ物だし
マントも子供の頃に食べて美味しかった記憶があったから
『夏になったら冷汁を作って欲しい』と婆ちゃんにお願いすると
嬉しそうに作り方を説明してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
だから 最近は昔の思い出や婆ちゃんの知恵等を聞いたりします
宜しければ ポチッと押してくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
↓ ↓
![にほんブログ村 介護ブログへ](http://care.blogmura.com/img/care88_31_lightred_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e1/b5e0248a64b02cf5e21e78e4aaccfcc8.jpg)