マントの介護日記

レビー小体型認知症&パーキンソン病の
主人を介護して、たまに人工股関節になった
マントの日記も綴ります!

介護リフォーム前

2012年09月29日 | 介護日記
おはよう御座います  マントで~す 
 


台風が近づいて来ています

今日のお天気は曇り空で今にも雨が降りそうです


この一週間ぐらい職場の人の10月度稼動計画表を作成したり

それと住宅改修の工事他もろもろで更新出来ませんでした


そして27日に改修工事が始まったのですが

その前にリフォーム前の写真をアップしますね




玄関の上り口に ホームセンターで購入した踏み台と椅子

そしてトイレと部屋へ続く廊下








左側の壁に取り付けている手すりは

前回の住宅改修時に申請して取り付けました

今回は改修助成費の残金額で廊下と手すり他工事をしますの








我が家のトイレです

和式水洗トイレなので簡易式ポータブルを設置して

洋式トイレにしていますから足には負担が掛かりません




築40年以上の借家ですので

あっちこっち傷んで来ていますけど部屋の壁は土壁だし

6年前に玄関の戸や窓をサッシに遣り直し

お風呂もユニットバスにしたり

汲み取りトイレだったのを和式水洗トイレに大家さんが改修して下さいました



現在のハイツと違って築年数もあり

部屋の中も古いし家周りの道路は土で雑草が生えたりして

若者には敬遠されそうだけど

家賃が安いので年配者や母子家庭には大助かり

皆さん入居年数が長い住人ばかりなんですよ




さて。。

27日の9時頃に大工さんが遣って来まして

婆ちゃんもデイサービスに行く日だから

工事の邪魔に成るので玄関の向かいでお迎えが来るのを待っていました

この日は秋晴れの良い天気で暑かったです


デイサービスやデイケア・ショートの送迎は

私の仕事時間帯や父ちゃんが車免許を持っていない都合があって

施設のスタッフさんに送迎して貰っています



我が家のワンコも大工さんが移動するたんびに吠えて

慣れたと思ったら凄い音でビックリしたりしていましたよ

騒音があって煩いから近隣には一言声を掛けました


私が帰宅する頃には廊下が綺麗になっているでしょうね


じゃ~明日へ続きま~す






                      訪問ありがとうございます



     皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする