☆*:;;;;;:*☆こんばんは☆*:;;;;;:*☆
朝晩は涼しいが昼間はまだ暑いですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
婆ちゃんはショートステイに行っております!
明日 戻ってきますよ!
今日の私は左足人工股関節の手術をして1年6ヶ月・・
それで病院へ診察に行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
レントゲンを撮って待合室で待つこと30分
診察室に入りレントゲンを見ていた先生
『変わった事はありませんか』と・・
私は『左足はどうも無いけど右足が疲れやすいし疼く時があります』
『どの辺りが痛いですか?』
『大腿骨やお尻が時々痛みます』
先生はレントゲンを見ると・・
『緩みが少し出ているので痛くなるようであれば来て下さい』と言い
今度の診察は1年後になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
今の病院で手術したのは左足股関節
右足は8年前に別の病院で人工股関節手術をしたのです
それが・・
最近になると右足が疲れやすく痺れる感じがあったり
仕事で無理をすると引きずって歩いたり
大腿骨やお尻が疼くことも時々あります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
歯を差し歯にしたりして年数が経つと緩んでくるのと同じで
人工股関節も無理な動作などが積み重なったりして
遣ってはダメな動作をすると脱臼しやすいから
気を付けて避けていますが
私も立ち仕事でむりしちゃっている感じだから
緩みは年数が経つにつれて段々空いてきたみたいです・・
これからは気を付けていかないと痛みがますます強くなり
再度 右足人工股関節置換手術をするかも知れませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
私の場合は生まれつきの両変形性股関節症であります
今まで3回の骨きり手術をしたりしました
それでは痛みは治まらず人工股関節手術を両方しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
しかし・・
人工関節は10年から15年が寿命で長くても20年
いつかは痛みが来るのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
私が人生を全うするまで
あと何回手術でしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
そして婆ちゃんの年齢になる頃には
車椅子になっているのでは・・?
身体で一番大事なところ 皆様も気をつけて下さいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
訪問ありがとうございます
皆様 更新の励みになりますので
宜しければ クリックをお願い致します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
にほんブログ村![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e1/b5e0248a64b02cf5e21e78e4aaccfcc8.jpg)
朝晩は涼しいが昼間はまだ暑いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
婆ちゃんはショートステイに行っております!
明日 戻ってきますよ!
今日の私は左足人工股関節の手術をして1年6ヶ月・・
それで病院へ診察に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
レントゲンを撮って待合室で待つこと30分
診察室に入りレントゲンを見ていた先生
『変わった事はありませんか』と・・
私は『左足はどうも無いけど右足が疲れやすいし疼く時があります』
『どの辺りが痛いですか?』
『大腿骨やお尻が時々痛みます』
先生はレントゲンを見ると・・
『緩みが少し出ているので痛くなるようであれば来て下さい』と言い
今度の診察は1年後になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
今の病院で手術したのは左足股関節
右足は8年前に別の病院で人工股関節手術をしたのです
それが・・
最近になると右足が疲れやすく痺れる感じがあったり
仕事で無理をすると引きずって歩いたり
大腿骨やお尻が疼くことも時々あります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
歯を差し歯にしたりして年数が経つと緩んでくるのと同じで
人工股関節も無理な動作などが積み重なったりして
遣ってはダメな動作をすると脱臼しやすいから
気を付けて避けていますが
私も立ち仕事でむりしちゃっている感じだから
緩みは年数が経つにつれて段々空いてきたみたいです・・
これからは気を付けていかないと痛みがますます強くなり
再度 右足人工股関節置換手術をするかも知れませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
私の場合は生まれつきの両変形性股関節症であります
今まで3回の骨きり手術をしたりしました
それでは痛みは治まらず人工股関節手術を両方しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
しかし・・
人工関節は10年から15年が寿命で長くても20年
いつかは痛みが来るのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
私が人生を全うするまで
あと何回手術でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
そして婆ちゃんの年齢になる頃には
車椅子になっているのでは・・?
身体で一番大事なところ 皆様も気をつけて下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e8/78d229253707318517313ed57dd43593.gif)
皆様 更新の励みになりますので
宜しければ クリックをお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ](http://care.blogmura.com/ninchisyou/img/originalimg/0000216852.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e1/b5e0248a64b02cf5e21e78e4aaccfcc8.jpg)