マントの介護日記

レビー小体型認知症&パーキンソン病の
主人を介護して、たまに人工股関節になった
マントの日記も綴ります!

弟と初めての口喧嘩

2014年10月20日 | 介護日記
こんばんわ  今日は雨で~す 徐々に寒くなりましたね!


昨日のこと毎週日曜日は弟が外出するので病院へ迎えに行きました

面会室で待っていると弟が来ました・・

しかし・・

目の焦点が合っていなく顔の表情もいつもと違うし

何だか意味不明な事を小さい声で喋っていた

私 「大丈夫・・外出出来る?」

弟 「大丈夫・・大丈夫・・」

私はめちゃ不安だったけど弟が外出したい気持ちがあるから

外出を中止する訳にはいかなかったのです

それで不安定になった時に飲む薬を飲まして外出し自宅に向かったのです

でも・・この薬を飲むと人が変わったように怒りだすのです

案の定 車の中で怒り出し相手になると反発があるから私は口を閉ざしたけど

昨日はいつもの弟では無いような感じで助手席前のボックスを叩いたりしていました

私は涙声で「叩くのやめて・・」と言いながら

病院へ戻りたい気持ちもあったけど急いで自宅に行きました

部屋に入るなり弟は「退院をしたい!」と主人に頭を下げてお願いしていましたね

私 「今日は日曜日でそれは無理だし今の状態では先生の許可が下りないと思うよ!」と言うと

弟 「もう病院へは帰らないからね・・」と我がまま言い放題で声を張り上げていた

私も許す訳にはいかないしダメだと言い通したら

弟 「死んでやる!」と言って外へ飛び出しました

ビックリした私は主人に「弟を追いかけて・・」


ほんと こんな事になるのは初めてだから病院へ電話をして如何したらよいか? アドバイスを受けました

(もう少しすると症状が落ち着くし もしダメだったら救急車を呼ぶといい)


そうしているうちに弟と主人が戻って来ましたので私はホッとし

弟の気持ちが落ち着いている間に昼食をとりましたの

しかし・・それも一時的

食べてからも弟の頭の中は退院したいと想うばかり・・退院するには順序がある

弟の気持ちも私には分かる!

弟 「じゃ! 病院へ戻るかわりに遊びに行きたい!」と言ってきた

私 「それは出来ない外出だから時間が足りない!」

弟 「それだったら戻らない!」

私は余りにも弟の我がままに腹が立ってしまい

「それだったらお姉ちゃん達は岡山へ帰る! 何の為に大阪へ遣って来たのよ!

 私達が面倒を看なかったら ここにも住まれないし

 ず~と病院で生活する事になるのよ! 早く退院させて遣りたいけど波があるからね!」

半分殴られるの覚悟で弟にむかって涙声になりながら

私は大声で怒鳴っていました

弟はまた飛び出し そして主人が追いかけてゆきました

しかし・・

最初よりも時間が長いし婆ちゃんが居るので探し回るのも出来ません・・

走行するうちに弟一人が戻り 途中で逸れ探していた主人も戻って来ました

弟は駅まで歩いたそうです・・

まあ~何とか気持ちも落ち着き病院へ戻る気持ちになりました


この続きは明日に書き込みますね





                   訪問ありがとうございます



     皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする