こんばんは 今日は晴れのち曇りでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
今朝の8時前に我が家を出発し病院へ向かいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
今日は5とう日でしたので道路は車で渋滞していましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
何とか診察する時間までは間に合いましたよ!
私の名前が呼ばれ診察室に入り
左足太ももが重怠いことや痺れや階段の上りが苦痛などを先生に説明したら
先生は「腰のMRIを今日撮りましょう、ついでに股関節のレントゲンも撮りますね」と言われ
MRIの受付に電話をいれたら12時だったらOKだと・・
私も今日は休みを貰っているのでNRIを撮るのをお願いしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
股関節のレントゲンを先に撮って貰い
その後 11時30分まで2時間もあるし 何しようかと思いながら
病院のコンビニでクロワッサンとコーヒーと雑誌を買って
休憩室でコーヒーを飲み雑誌を読んだり寛いだりしながら時間待ちをしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
待つのも長いようで短く感じながらも
やっと11時30分が来たのでMRI室がある所へ行き
皆さんも御存知と思いますがMRIは凄い音がするし狭いなどで20分間ジッと我慢です・・
腰が痛いので膝の下に枕みたいのを敷いて貰ったら 少し楽でしたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
やっと終わり 整形外科の待合で待っていると私の名前が呼ばれました
先生は「股関節は今のところ異常がありません、しかし腰椎は第4・5番目の神経が少し飛び出しており
他の脊柱管より狭いから痺れや痛みを起こしている!」と説明してくれました。
股関節との因果関係があるのか聞いてみましたら
それは全く無く高齢になるにしたがって発症しやすいそうなのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
私は40歳頃に脊柱管狭窄症と言われていました・・
股関節の症状と似ているし その時 人工股関節手術をしたりしていたから
腰痛の症状は影を潜めていたのでしょうね?
今回 兄の入院とかで仕事を終わってから病院へ直行したりしたもので
体力が低下し腰の方に疲れが溜まり痛みが来たのでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
一応 薬物療法で様子を見るようにいわれ
痛み止めとビタミン剤・血流の流れを良くする薬を出して貰いました!
今日から3か月間 薬を服用し痛みが治まるか如何か分からないけど
時々 私の闘病を更新したりするかも・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
訪問ありがとうございます
皆様 更新の励みになりますので
宜しければ クリックをお願い致します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
今朝の8時前に我が家を出発し病院へ向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
今日は5とう日でしたので道路は車で渋滞していましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
何とか診察する時間までは間に合いましたよ!
私の名前が呼ばれ診察室に入り
左足太ももが重怠いことや痺れや階段の上りが苦痛などを先生に説明したら
先生は「腰のMRIを今日撮りましょう、ついでに股関節のレントゲンも撮りますね」と言われ
MRIの受付に電話をいれたら12時だったらOKだと・・
私も今日は休みを貰っているのでNRIを撮るのをお願いしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
股関節のレントゲンを先に撮って貰い
その後 11時30分まで2時間もあるし 何しようかと思いながら
病院のコンビニでクロワッサンとコーヒーと雑誌を買って
休憩室でコーヒーを飲み雑誌を読んだり寛いだりしながら時間待ちをしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
待つのも長いようで短く感じながらも
やっと11時30分が来たのでMRI室がある所へ行き
皆さんも御存知と思いますがMRIは凄い音がするし狭いなどで20分間ジッと我慢です・・
腰が痛いので膝の下に枕みたいのを敷いて貰ったら 少し楽でしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
やっと終わり 整形外科の待合で待っていると私の名前が呼ばれました
先生は「股関節は今のところ異常がありません、しかし腰椎は第4・5番目の神経が少し飛び出しており
他の脊柱管より狭いから痺れや痛みを起こしている!」と説明してくれました。
股関節との因果関係があるのか聞いてみましたら
それは全く無く高齢になるにしたがって発症しやすいそうなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
私は40歳頃に脊柱管狭窄症と言われていました・・
股関節の症状と似ているし その時 人工股関節手術をしたりしていたから
腰痛の症状は影を潜めていたのでしょうね?
今回 兄の入院とかで仕事を終わってから病院へ直行したりしたもので
体力が低下し腰の方に疲れが溜まり痛みが来たのでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
一応 薬物療法で様子を見るようにいわれ
痛み止めとビタミン剤・血流の流れを良くする薬を出して貰いました!
今日から3か月間 薬を服用し痛みが治まるか如何か分からないけど
時々 私の闘病を更新したりするかも・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e8/78d229253707318517313ed57dd43593.gif)
皆様 更新の励みになりますので
宜しければ クリックをお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ](http://care.blogmura.com/ninchisyou/img/originalimg/0000216852.jpg)