カレンダーの日曜日は、左端にあって欲しい。
でも、金曜日ぐらいまでは土日を「今週末」と言っている自分がいる。
でも日曜日になると、昨日まで「来週」と言っていた週のことを「今週」と言っている私もいる。
これは日本全国共通の考え方なのか、私の単なる個人的な感覚なのか、どうでもいいけど、なんだかふと考えてしまいました。
あ。
今日は阪神大震災が起きた日ですね。
もう2度とあんな悲しい大地震は起きて欲しくない、と思うけれど現実問題として、大地震は起きる可能性が高い。
2000年以降の地震の統計を見ると、正直怖ろしいです。
「備えあれば憂いなし」出来ることをしなければです。
話は全然変わりますが、今朝、TVを観たら『寒~い朝でもスッキリ起きられる曲ベスト10』という企画が唐突に始まり、コブクロの「蕾」が2位でした。
理由の一つは、”好きな曲が聴こえてきたら、唄いたくなって目が覚める”らしいです。
そんなもんなんですねぇ。
曲のイメージからすると、目覚めから切ない気分になるような気がしますが・・。
ちなみに私なら、コブクロの「DOOR」か、BON JOVIの「Runaway」かな。
「DOOR」は”♪行くしかないだろ~~”
→→→→・・・・・・・・・・ですよねー(-c_,-。) で起きる。
「Runaway」は、今起きないとヤバイかも!!とイントロからなんか追い詰められている気分にさせられるので、目が覚めるかな~~と。
どちらも「スッキリ起きられる」というよりは、「無理矢理起きられる」って感じです。
ただね、ジョンの声が聴こえてくると思っていたのにいきなり”♪愛は孤独を~”って聴こえてきたら、「そっちかぃ!!」って拍子抜けで逆に目は覚めるかもしれませんね。
でも、金曜日ぐらいまでは土日を「今週末」と言っている自分がいる。
でも日曜日になると、昨日まで「来週」と言っていた週のことを「今週」と言っている私もいる。
これは日本全国共通の考え方なのか、私の単なる個人的な感覚なのか、どうでもいいけど、なんだかふと考えてしまいました。
あ。
今日は阪神大震災が起きた日ですね。
もう2度とあんな悲しい大地震は起きて欲しくない、と思うけれど現実問題として、大地震は起きる可能性が高い。
2000年以降の地震の統計を見ると、正直怖ろしいです。
「備えあれば憂いなし」出来ることをしなければです。
話は全然変わりますが、今朝、TVを観たら『寒~い朝でもスッキリ起きられる曲ベスト10』という企画が唐突に始まり、コブクロの「蕾」が2位でした。
理由の一つは、”好きな曲が聴こえてきたら、唄いたくなって目が覚める”らしいです。
そんなもんなんですねぇ。
曲のイメージからすると、目覚めから切ない気分になるような気がしますが・・。
ちなみに私なら、コブクロの「DOOR」か、BON JOVIの「Runaway」かな。
「DOOR」は”♪行くしかないだろ~~”
→→→→・・・・・・・・・・ですよねー(-c_,-。) で起きる。
「Runaway」は、今起きないとヤバイかも!!とイントロからなんか追い詰められている気分にさせられるので、目が覚めるかな~~と。
どちらも「スッキリ起きられる」というよりは、「無理矢理起きられる」って感じです。
ただね、ジョンの声が聴こえてくると思っていたのにいきなり”♪愛は孤独を~”って聴こえてきたら、「そっちかぃ!!」って拍子抜けで逆に目は覚めるかもしれませんね。