![にほんブログ村 その他ペットブログへ](http://pet.blogmura.com/img/pet88_31.gif)
今回は、グラの水槽のお掃除をお送りします。
水槽の掃除は、今のところ週末に1回です。
また、掃除はしませんが、水換を平日に1回以上する様にしています。
それでは、準備するものからです。
まずは、お水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
100均の10ℓバケツ2つに、カルキ抜きのため汲置きしたのを使います。
カルキ抜きをするのは、スイーパーズ(金魚とメダカ)のためです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/af/905df7215c852437713b887638b117f9.jpg)
そして、手動ポンプ。
いつも水槽の上にセットされています。後片付けも楽々です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
排水側ホースは窓の外に垂らして排水するため、1m延長しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/aa/31cc026a34b4d29ae37d2635206bdbb6.jpg)
グラとスイーパーズの避難用バケツ(味噌樽)と網。
水槽等を洗う、たわしとスポンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d0/d3ddd87496d43326360b60cc12e73e73.jpg)
以上、準備完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
では、早速お掃除開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0048.gif)
網で、スイーパーズ、グラの順に避難用バケツへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a6/38d1c174b6bc80284b71389bd0726e5f.jpg)
陸場(隠れ家兼用)やヒーター、エアーストーンを水槽から出して洗います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/77/cf83fb5f0b9d826e6bfe69e577367324.jpg)
汚れたお水を排水中。
残りの水が少なくなったら、手で水槽を持ち上げて傾けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/47/331bce9500d45f5c154a454d4dd14388.jpg)
空っぽのになったら、水槽を流しに運んでスポンジでゴシゴシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
終わったら、水槽をセットして、汲置き水とお湯(温度調整用)を入れます。
今は、水14ℓ、お湯(40℃くらい?)8ℓくらいかなぁ。
出来るだけ、24~26℃に近付ける様にしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
陸場、ヒーターを戻した状態の写真がこちら・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2f/d1002731cda9f3abfea013a6df1c13d5.jpg)
綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
続きは明日です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)