お久しぶりです!。
2016年の初投稿が9月のお彼岸って、どんだけ放置しちゃったんだ・・・
振り返ると、今年初めのかめLOVE 家は、まっちゃんの大学受験で大忙し。
いろいろあって、その後引っ越しして、入学式。
すぐにGWでしょ、お盆でしょ。
気付いたらお彼岸
それから最近のパパさんはデジカメが無くて、撮影用のiPodTouchもバッテリー寿命で昇天。
ツイッター投稿もままならぬ状況なんです。すみません。
今回は、ママのiPhoneを借りて写真を撮りました☆
さて、気を取り直して今年の初投稿!行ってみましょう。
まずは、去年の夏から始めた水槽からです。
リビングの40㎝水槽には、現在ヤマトヌマエビ×1とミナミヌマエビ×いっぱい!です。
残念ながらイシマキガイはひっくり返ったのに気が付かないまま☆になってしまいました。
ミナミヌマエビは親戚に里子に出したり、混泳していたヒメダカに食べられたりと、
数を減らしたことはあったものの、次から次に抱卵するので、もう第何世代かわかりませんw
稚エビが沢山見られるようになってからは、吸い込むのが怖くて底砂の掃除をしていなかったのですが、
今回久々にプロホースが活躍しました。
まだまだ不足なんですが、8ℓ(水槽の約40%)の水とともに床砂の隙間に溜まった汚れを出しました。
イシマキガイがいなくなってからは、ガラスにコケが生え放題。側面・背面はあえて掃除せずに、稚エビのご飯の
提供場所としています。
底面式ろ過なので、汚れは底砂に溜まります。今回は半分も掃除できなかった・・・
右はホームセンターで購入した流木です。エビさんのお気に入りの場所です。
エビ水槽はこんなところです。
いずれ、水草を入れてあげたいなぁ~
そうそう、水替え前にこれまた久しぶりに水槽のPHも測ってみました。(試薬を使いました)
エビ水槽は約8.0でアルカリに傾いてます。底砂の大磯砂は、はじめのうちは貝殻成分のせいでアルカリ性に
なりやすいと言いますが、もう一年以上経っているから底砂の影響は無くなってきていると思うんだけどなぁ~。
ちなみに毎週20%程度換水しています。
グラのガレージ90㎝水槽も約8.0でした。こちらは一週間前に全水換水していました。
あと、ガレージには大磯砂を床砂にした底面ろ過の30㎝水槽と、底砂無しで水作エイトろ過の30㎝水槽があって、
メダカ等を飼育していましたが、底面ろ過の方がPH7.0の中世、水作エイトの方がPH7.5くらいでした。
ふぅ~・・・
今日は、ここまでにしたいと思います。
つづく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます