![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/36/4c88ef1d620fceb8dc7d079c1fa50717.png)
薄いピンク色の花を咲かせたヒカンザクラとメジロ=和歌山県那智勝浦町のJR那智駅で2013年2月4日午前、長谷川直亮撮影
毎日新聞 2013年02月04日 12時14分
立春の4日、和歌山県那智勝浦町のJR那智駅ではヒカンザクラが8分咲きとなり、薄いピンク色の小さな花を咲かせている。
上り線ホームの脇に3本が植えられている。10羽ほどのメジロが「チーチー」と鳴きながら、枝から枝へと飛び回っていた。
ヒカンザクラはソメイヨシノよりも早く咲く。【長谷川直亮】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4c/61762e222e7827d83a1a26e9526b406f.png)
和歌山・那智勝浦は温度が高いのか?写真は梅の花もメジロも春らしくっていいね。プールで梅の造花を見つけて、これはブログに載せなければと思って写真を撮ってきたところだった(笑)。
春一番:九州南部・奄美地方で観測、79年以降最も早いという記事もあるのに、北海道と東北北部の日本海側で明日は吹雪の予報も出ている。春よ早く来い!
徳田毅国土交通・復興政務官
国交政務官:徳田氏、辞任へ 女性問題で引責
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4c/61762e222e7827d83a1a26e9526b406f.png)
この人、まだ週刊誌も新聞にも内幕が書かれていないけど何があったんだろう?イタリアの前首相・ベルルスコーニ氏なんかまた復活するかも知れないというけど・・・(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4c/61762e222e7827d83a1a26e9526b406f.png)
プールにはもう梅の花が咲いたが、小父さんの水泳道は道険し。
今日はあんまり軽くないな~と思ったら5日ぶりだった。空いていたのでゆっくり出来たが前に進まない
毎日新聞 2013年02月04日 12時14分
立春の4日、和歌山県那智勝浦町のJR那智駅ではヒカンザクラが8分咲きとなり、薄いピンク色の小さな花を咲かせている。
上り線ホームの脇に3本が植えられている。10羽ほどのメジロが「チーチー」と鳴きながら、枝から枝へと飛び回っていた。
ヒカンザクラはソメイヨシノよりも早く咲く。【長谷川直亮】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d5/4486f8056fb2b90c6d6ef6446d0d5083.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4c/61762e222e7827d83a1a26e9526b406f.png)
和歌山・那智勝浦は温度が高いのか?写真は梅の花もメジロも春らしくっていいね。プールで梅の造花を見つけて、これはブログに載せなければと思って写真を撮ってきたところだった(笑)。
春一番:九州南部・奄美地方で観測、79年以降最も早いという記事もあるのに、北海道と東北北部の日本海側で明日は吹雪の予報も出ている。春よ早く来い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d5/4486f8056fb2b90c6d6ef6446d0d5083.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e1/ea74f9396fbc942d7e68af34b9da6eea.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4c/61762e222e7827d83a1a26e9526b406f.png)
この人、まだ週刊誌も新聞にも内幕が書かれていないけど何があったんだろう?イタリアの前首相・ベルルスコーニ氏なんかまた復活するかも知れないというけど・・・(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d5/4486f8056fb2b90c6d6ef6446d0d5083.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/00/fff975c16df20f251076978e593ab15a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4c/61762e222e7827d83a1a26e9526b406f.png)
プールにはもう梅の花が咲いたが、小父さんの水泳道は道険し。
今日はあんまり軽くないな~と思ったら5日ぶりだった。空いていたのでゆっくり出来たが前に進まない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
私も庭に桜の木を数年前に植えましたが、全然駄目でした。
また今年チャレンジしようと思います。
でも売っているの、中国や台湾の種類。
フロリダに日本の種類は駄目なようです。
ウグイスかな?と思ったらメジロでした。
メジロの方が可愛いから得しますね(笑)
桜の木は育ちませんでしたか!
再チャレンジですね。
ああ、中国や台湾種だけで日本のは無理なんですか!
ポトマック河畔には見事な桜並木がありますのに・・・。
桜にとまったメジロがとても愛らしいですね。
沖縄では、12月にはヒカンザクラが咲いたそうですが
もう紀伊半島までやってきているのですね。
こちらは梅の蕾もまだ固く、今年は開花が遅いのではと憂いているところです。
小父さんのトレーニングコースの梅はどうでしょうか。
暖かくなるのが待ち遠しいですね。
ところで、この徳田氏・・・昔プリンスとか呼ばれていませんでしたっけ?
権力もお金も持っているから、周りが放っておかないのでしょうが
こんなことで辞任だなんて・・・ご自分でも情けないと思っていらっしゃることでしょうね。
まさか、運が悪かったなんて思っていたりして・・・
ありゃ、恥ずかしいです。勝手に梅だ梅だと思っていました。
>沖縄では、12月にはヒカンザクラが咲いたそうですが
そうなんですか!
メジロは可愛いから写真写りがいいですね(笑)
こちらも梅はまだ全然ですよ。
今年は全国的に遅いんですか!
>ところで、この徳田氏・・・昔プリンスとか呼ばれていませんでしたっけ?
へーっ、言われたでしょうね。
この記事を見てすぐ、年齢と顔を確認しました(笑)。
ただ、いつもと違うのは写真誌や週刊誌にすっぱ抜かれて、突きあげられた結果、辞めるというのが多いのにいやに対応が早かったですね。
やっぱり、二代目なりボンボンは脇が甘いな~と思ったことでした
上にも書いていますがイタリアは平気でいますね。
そやそや、クリントン氏やケネデイ氏にもスキャンダルがあったんだっけ!(笑)