朝7時頃 先に来ていたベテランに、メジロは居ますか?聞くとまだ時間が早すぎるとのことだった。
メジロはスズメよりも小さい鳥で捕獲や狩猟も禁止されている。絶滅する危険性があるレッドリストの中の、軽度懸念動物に指定されているため、捕獲や飼育なども禁止されています。~くらしのレスキューから
500mmの望遠を持った80代の大先輩お二人の会話からこんなことも学んだ。
10:30頃出直すと うまい具合に撮りやすい枝で遊んでいてくれた
石ケ谷公園の無料駐車場、約350台も11頃には満杯。体育館でのスポーツ大会、遊園地での子供連れ、広場にはテントを張ったり、バーベキュー場も賑わっていたが、今日の私はただ、ただメジロと戯れるただけで満足した。
表情が、どれもいいですね!
お見事です。
「メジロと梅」私は未だ写せておりません。
多謝!
>表情が、どれもいいですね!
自分では気に入ってましたが、よく見たら表情ってあるのだろうか?とも思いました(笑)
>お見事です。
「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる 」ただそれだけのことです(汗)
>「メジロと梅」私は未だ写せておりません。
そうなんですか!!!
子供の頃はよくメジロを取りに行ったのですが
写真に収めたことはないです。
と言っても、中国ではメジロは観たことないです。
有難うございます。
去年も撮れて楽しかったので頑張りました!
>子供の頃はよくメジロを取りに行ったのですが
はっはっは、上に少し書いていますが、今の日本は
「絶滅する危険性があるレッドリストの中の、軽度懸念動物に指定されているため、捕獲や飼育なども禁止されています。
個人での飼育や保護は禁止されており、場合によっては逮捕される危険性もあります。もし弱っているメジロを保護した場合はすぐに市役所に連絡しましょう。連絡をしていない場合は違法行為として刑罰の対象になりかねません。」
だそうですよ。
>と言っても、中国ではメジロは観たことないです。
そうなんですか。
青空を背景にしている写真も撮れて。
春が感じられていいですねえ。
こちらはまだ平年並みの気温で、寒がりの私には暖かくありません。
昨日、今日は、気温があがりました。
>すてき、すてき。ここまで撮れれば、メジロも満足でしょう。
有難うございます。
いつもの連写でパチパチ写していました(笑)
>青空を背景にしている写真も撮れて。
春が感じられていいですねえ。
メジロ全くじっとしていませんので、カメラのレンズで追いかけるので必死で背景など全く見ていませんでした。
青空が入っているのを今確認しました(汗)
>こちらはまだ平年並みの気温で、寒がりの私には暖かくありません。
はやく気温があがればいいですね!