イチゴの卒業苗の促成栽培を決めてから、毎日の気温が気になります。
1)15度ー25度で日が短くなると花芽分化が促進。
2)12度ー15度以下で日長に関係なく花芽分化。
3)5度以下は花芽分化しない。
札幌の10月の平均気温は12.1度(*最高気温16.4度*最低気温8.0度)
日長に関係なく花芽分化が期待できそうなので、イチゴの実がなる
クリスマスまでは加温するだけでどうにかなりそうです。
でも促成栽培と言うのならその先は長く難しいようで、
光合成の為に二酸化炭素まで与えると書いてあります。
確かに必要なのはわかりますが想定外でした。
とりあえず、先のことは考えずに、こんなに土がいっぱいのプランターを
リビングのどこに何個置けるのか・・現実を考えることにします
写真は庭の菊・・・
全部が赤く色づいているので、赤い菊と思いきや・・黄色です。