あけましておめでとうございます!!
2021元旦です。昨年は本当にお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
色々ありました、2020。主に健康面でいろいろ。
母の他界。義父の入院、義母の予定していた手術がコロナの影響で中止、そして……。
昨日、大晦日、息子が倒れました。
遊びから帰ってきて、おやつを食べていたら突然。
11月の初めにも一度、学校で倒れたんですが、そのあと様子を見ていたのですが、
やはり、てんかんの疑いが高いそうです。
てんかんにもいろいろあって、治療薬や方法もいろいろあるらしいのですが、
脳や血液に問題はないらしいので、後は脳波を取って、今後の治療方法を検討するという事になりました。
息子は私のすべてなので、出来るだけ早く治療を開始して、安心して暮らさせてやりたい。本人を不安にさせないように、
最善を尽くしたい。ぼんやりと過ごしてしまいそうだった2021に、俄然、突然、大きな、具体的な目標が出来ました。
必ず、楽しくて有意義な中学生生活を迎えさせてやるぞ!
東京のコロナ感染確認者数が、1000人を超えました。12/31は1337人。
ますます加速していく感染に、我々はどう対処すればいいのでしょうね。
昨日、病院に行ったのですが、やはり息子の検査もコロナの影響でなかなかすんなりとは予約が取れない様子でした。
これといった効果的な手段が見つからない感染症。
今が正念場、これがラストチャンス、ずっとそう言われていますが、事態に改善している様子がありません。
お正月気分ももちろん大切ですし、気を張ってばかりでは余計に事態を悪化させる(精神的に、人間関係も含めて)ので、
経済と、健康の両輪をどううまく回すかは個人の創意工夫に掛かっているのかもしれませんね。
じゃあ、やっぱり買い物は、通販ですか? いらっしゃいませー!
北海道で、新種のアンモナイトの化石が見つかったという。渦巻きが、ゼンマイ型。
ゼンマイ型? 写真が載っていないので何とも言えませんが、ゼンマイ型?
それよりも何よりも……、
新種の化石って、なんか時間軸がぐちゃぐちゃしてて、面白い!
2020の最後に、禅(zen)シリーズ最新、第五弾。
『大慈大悲』をアップしました。
これまでにない、ポップでキュートなデザイン、でも書いてあるのは、ありがたい禅の言葉。
御仏の、大いなる慈悲、の事です。じひ……か。いろいろ、思い浮かびますね。 慈悲。いい言葉です。
我々人間も、大いなる慈悲をもって生活したいものです。
そんなこんなで、思わぬ緊張感と共に始まりました2021.
必ずや、皆様の力を借りて、必ずや、いい年にして見せましょうぞ‼
いっぱいモノが売れ売るかな? 花見は行けるかな? 夏の帰省は出来るかな? オリンピックは開催されるかな?
母の手術は出来るかな? 息子の治療は首尾よくいくかな?
一見、心配事の様でいて、どれもこれも生きていればこそ。つまり、
すべては希望なんですね。いい事です。2021もガンガン攻めていきましょう!!
今日は元日なので、なにもせずにのんびりしようと思ってます。明日、明後日はそう、
箱根駅伝! 見るぞー!応援するぞー!
東海大学!! 『とんへ大学』じゃないよ!!
じゃあ、今日もお仕事の皆様、コロナ以外にも、風邪も流行ってます。無理をなさらず気を付けてください。
医療従事者の方、お疲れかも知れませんが、どうぞ、お体ご自愛ください。
では行ってらっしゃい! 御安全に!!!
あけましておめでとうございまーす!