おはようございます!
9/18月曜・祝日の朝です。
コロナ6日目、昨日で謹慎が明けました。
まだちょっと、咳が出るので用心して過ごしたいです。
今月は来週の水曜日も首の定期健診で病院で休み。
身体ボロボロだなぁ……、
剣士だった頃のマッチョな私は、何処に行ったのだろう……。
いっぱい休んじゃったなぁ、給料少なそう……。
まあ、仕方がない、だから連休最後の今日も、
オールプラクティス&セーフティーで!
Leif Garrett の『New York City Night』です。
ディスコティック!!
この、ンッパ、ンッパ、ンッパ、ってベースが気持ちいいですね。
今は、スラップ、と呼んでますが、この当時は、チョッパー と呼んでましたね。
そして、
この曲にピンときた方は、おそらく50代以上かと、
そうです。これは往年の大アイドル、田原俊彦さんのデビュー曲
『哀愁でいと』の元曲です。
B面の曲だったようです。
1979年、発表。
日本寄りだと、国民や野党から大バッシングを食らっていると思いきや、
意外とそうでもない様子の、ユン大統領。
回転寿司も、海産物フェアも大盛況との事。
しかし、久々に見た。
すっかり旗色の悪い野党代表、
ハンガーストライキ中のイ・ジェミョン氏。
ふらついてます!お腹ペコペコ、パフォーマンス。
個人的な問題もいっぱい抱えてるだけに、この路線だけは死守したいところでしょうね。
レーダー照射事件前はそれほど関心がなかった極東アジア情勢。
でも時々、あまりに幼稚で笑ってしまう。
政治って、どこでもこんなモンなの??
●12年間行方不明だったイヌ、飼い主のところに戻る。 アメリカ。
12年て!
もう他に飼い主がいそうだね。
っていうか、いたんでしょ?じゃないと
小型犬が野生で12年間は生きていられないと思う。
この犬的には、どっちが飼い主なんだろう。
12年前にチップを入れてくれた飼い主と、
12年間育ててくれた飼い主。
我が子と思うなら、その胸に引き寄せてみぃ!(大岡裁き)
いよいよ、体調も回復してきたという事で、
また広告か創作を始めたいと思います。
今度の広告は直接店か、商品に誘う形にしようと思います。
ピンポイントね。アクセスアップから、販売目的に。
これを交互にやっていこうと思ってます。
アイディアと、やる事と、学ぶ事は、受験生並みにありますからね。
楽しんでやってかなきゃ、続かない。
あ、ウチの受験生は、両親が隔離された中、よく頑張りました。
アイツに感染しません様に。
では、今日も、皆様におかれましても私におきましても、怪我も病気もトラブルもなく、健康健全安心安全な一日にしましょう!
そして連休最後の祝日の宵を一緒に楽しく迎えましょう!!!
では、行ってらっしゃい!!御安全に!!!
「やっと謹慎開けたよ!!遊ぼうね!!」 「……」の図。