この間から、レッスンの件でウダウダしておりますが、今日になって冷静に向き合えるようになりました。
15年間ピアノ講師をしていて、こういう例は初めてだったから、自分自身かなり同様していたんだと思う。
ピアノを続けさせることはあっても、私から諦めさせることは今まで一度もなかった・・・
子供達の為に、楽しみにしている子供達の為に、なんとか続かせてあげたかった・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
だけど、親との感覚と価値観が私と余りに違いすぎた。
自由奔放に子育てしたいから、時間に束縛されることなく、個人レッスンでのびのびと音楽をさせたかったのかもしれない。
子供がお行儀悪いことをしても、「子供のすることですから」とキツく叱ることは見たことなかったし・・・(要するにしつけに関して・・・)
子育てに関してそれぞれの家庭があるので、私がとやかく言える立場ではないんだけど、こういった感覚や価値観が私とは大きく違ったんだろうなぁ~~。
歩み寄れるのか、それとも自分の意思を正当化して平行線をたどっていくのか・・・?
今回は、自分の意思を正当化しようというのがお互いに強いから、ずっと噛み合わなかったんだろう・・・。
こういう場合は、きっと距離を置いた方が良い。
お互いの為に・・・。
まだ、きっちり連絡はきていないけど・・・。
ほら、私だったら相手に悪いから即連絡するんだけど、やっぱり、何を優先順位にするかという、こういうところの考え方も違ってるんだよね。
ま、育った環境も考え方も人それぞれなんだから、しょうがない。
って私自身に言い聞かせないと、いつまでもこの出来事は引きずるというか、消化しきれないんだよね・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
まだまだ、器が小さいなぁ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
でも、静かに待つことにしますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
15年間ピアノ講師をしていて、こういう例は初めてだったから、自分自身かなり同様していたんだと思う。
ピアノを続けさせることはあっても、私から諦めさせることは今まで一度もなかった・・・
子供達の為に、楽しみにしている子供達の為に、なんとか続かせてあげたかった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
だけど、親との感覚と価値観が私と余りに違いすぎた。
自由奔放に子育てしたいから、時間に束縛されることなく、個人レッスンでのびのびと音楽をさせたかったのかもしれない。
子供がお行儀悪いことをしても、「子供のすることですから」とキツく叱ることは見たことなかったし・・・(要するにしつけに関して・・・)
子育てに関してそれぞれの家庭があるので、私がとやかく言える立場ではないんだけど、こういった感覚や価値観が私とは大きく違ったんだろうなぁ~~。
歩み寄れるのか、それとも自分の意思を正当化して平行線をたどっていくのか・・・?
今回は、自分の意思を正当化しようというのがお互いに強いから、ずっと噛み合わなかったんだろう・・・。
こういう場合は、きっと距離を置いた方が良い。
お互いの為に・・・。
まだ、きっちり連絡はきていないけど・・・。
ほら、私だったら相手に悪いから即連絡するんだけど、やっぱり、何を優先順位にするかという、こういうところの考え方も違ってるんだよね。
ま、育った環境も考え方も人それぞれなんだから、しょうがない。
って私自身に言い聞かせないと、いつまでもこの出来事は引きずるというか、消化しきれないんだよね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
まだまだ、器が小さいなぁ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
でも、静かに待つことにしますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)