金運開運、商売繁盛、布袋さん

健康、元気、金運、商運隆昌、千客万来を布袋様に祈願し業界ネタを配信するブログ

パソコンのデータも投影できる、プロジェクターデジカメ「COOLPIX S1100pj」

2010年08月20日 | 日記
 ニコンは8月19日、小型プロジェクターを内蔵したコンパクトデジタルカメラ「COOLPIX S1100pj」を9月16日より販売開始すると発表した。価格はオープンで、実売想定価格は4万5000円前後。

【拡大画像や他の画像】

 プロジェクター搭載デジカメ「COOLPIX S1000pj」の後継製品で、VGA相当の出力を持つプロジェクターの明るさは既存製品比40%向上したことにより、最長投映距離は2メートル40センチ、最大投映サイズも47型までとなった。また、付属ケーブルでパソコンとUSB接続すればパソコンの外部ディスプレイとしても機能するほか、投映時に背面液晶にも同じ内容を表示できるようになった。

 3型(46万画素)の背面液晶はタッチパネルとなっており、プロジェクターと連動させることで投映中の写真へ文字やイラストを描き込む、スタンプを貼り込むといったことも可能だ。また、ピクチャカラー/ソフト/セレクトカラー/クロススクリーン/魚眼効果/ミニチュア効果といった各種フィルターを投影した写真へ施すこともできる。

 カメラ上面にはプロジェクターのオン/オフボタンとフォーカスダイヤルを一体化して配置。プロジェクターのフォーカス調整がスライドレバー式だったCOOLPIX S1000pに比べ、よりピントの微調整が容易になった。また、底面にはプロジェクター投映姿勢を保持できる保持脚を内蔵した。

 撮像素子は有効1410万画素で、レンズは35ミリ換算28~140ミリの光学5倍ズームレンズを搭載する。サイズは約100.8(幅)×62.7(高さ)×24.1(奥行き)ミリ、約180g(バッテリー、メモリーカード含む)。付属充電池「EN-EL12」利用時では約1時間の連続投映が行える。

(デジカメプラス)

業界の話題、問題、掘り出し物、ちょっとしたニュース配信中。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最も事業貢献度の高い携帯サ... | トップ | 漢字「麺」の使用が増加傾向... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事