さくちゃんのデジタルライフ

パソコン初めて〇年、楽しいけど奥深い。
そんな日常のつぶやきごと

終戦記念日

2012-08-15 | 日記

今日は終戦記念日です。雲が多いけど暑い日です。

今日の読売新聞に、すいとんについての記事が載っていました。

現在家庭で作るすいとんは、具がたくさん入った美味しいものですね。

あの頃は、大変だったんだろうな・・・

 

と言う事で、今日の夜はお味噌汁の変わりに、すいとんを作ろうと思います。

最近冷たいものやさっぱりしているものばかり食べているから、

たまにはお野菜を煮込んで、あたたかな汁物を食べたほうが体にもいいでしょう。

我が家は、小麦粉、塩、牛乳ですいとんを作ります。汁はおしょうゆ仕立てです。

自分が子どもの頃から牛乳で作っていました。美味しいです。

 


クサ時計草の実が出来た

2012-08-15 | デジタルカメラ

やっとやっと実が赤くなりました。もう途中で採っちゃおうかと思ったくらい、ゆっくりでした。

可愛いでしょ触るとべたべたします。とげの先と実の表面から粘着性の液が出ています。

↓↓この部分は私のカメラでは寄れないので、息子のカメラで撮ってもらいました。ネバっとしてるね。

大きさは、直径2センチ強といったところ。2つに割ってみました。

もっとパッションフルーツに近いジュワっとしたのが、いっぱいに入っていると思ったら、

案外スカスカでした。採るのが遅かったかな?

味見?しましたよ。

一口で言うなら・・・・青っぽい中に、1割位甘酸っぱい感じ。

いつか、パッションフルーツを作ってみたいな。

ところで、ゴーヤは現在5本ほど収穫。期待していないのに順調です。

 


草取り日和

2012-08-08 | 日記

連夜、オリンピック観戦の毎日。昼間は昼間でやることがたくさんある。

それでも、夏に強い私は食欲も落ちずに元気いっぱい 

ビールも美味しいし、野菜も旨い 

ま、元気が何よりですよね。

 

今朝は涼しかったので、早々に庭へ出て草取りです。

帽子、腕カバーなどしっかりとつけて、蚊取り線香を焚きます。

 

そして、これが私のつよ~い見方、庭用のいすです 

取っ手が付いているので、コロコロと移動しながら座って草取りです。

座る部分が樹脂のものもありますが、私のは金属で出来ています。

たしか980円。これを買う前は、半日庭にいると腰痛に悩まされましたが、

今ではだいぶ楽です。便利 

 

小さな庭でもいろんなお客さんがやってきていました。

まだまだ子どものカマキリ。サンパチェンスの葉の上にいました。

触覚の手入れかな?

オリーブの葉陰には、小さなカエル。

常連さんですね。

他にも、小さなバッタやアゲハ、ルリシジミ、南天の葉には、せみの抜け殻が付いていました。

大きな木が無くても、セミが育っていたんだな。

午前はまったりとアナログな時間を満喫しました。


緑のカーテン~その後~

2012-08-04 | デジタルカメラ

朝顔が咲いていたので、朝からデジカメ  ちょっと壊れ気味ですが、

日中撮るのは大丈夫(?)なので、庭へGO

直径で10センチ弱。まずまずの大きい花だと思います。

これがいっぱい咲くはずなんだけどな。まだまだチラホラ・・・

つぼみはずいぶん付いてきたので、これからということでしょうかね。

 

 

 

時計草も綺麗に開いたところを撮れました。 

本当に時計だな・・・・  

この長針短針みたいなところを、わしゃわしゃやったら、

実が付きました。やらなかった頃は、花が咲くとそのまま枯れていたので、

実が付きにくいってことなのかな。

知らないことが、たくさんです      

 

そして朝顔と同じく、隣に植わっているオリーブに絡み付いています。

今年のオリーブは災難です 

時計草は、蔓にたくさんの蕾が付いていますので、これからも楽しみ。

この葉っぱが、「臭い」ので、

クサトケイソウなんだって 

クサ=臭いだとは!!  クサ=草だと思っていたのにね。

 

 

そして、緑のカーテンの裏側では、しし唐が大きくなり始めています。

ゴーヤと一緒のプランターですので、存在感は薄いですが、

少しでも実が収穫できたらいいなと思っています 

 

 

 

 

 

 

 

そして、、、、今年も、、、、ゴーヤ  

育っていますよ、しっかりと。

またしてもゴーヤサラダなどを作らないと  

庭で水遣りをしていると、アゲハや蜂などいっぱい来ます。

どうやら水を飲んでいるっぽい。

日本の夏は、昆虫たちにもきついってことかな。

 

 

 


ゴーヤの話

2012-08-01 | 日記

移動の車の中で、ラジオから緑のカーテンの話が聞こえてきました。

もちろん主役はゴーヤ   

昨日「実が毒々しいほどのオレンジ色にはじけて・・・うんぬん」と書きましたが、

しっかりと理由があるんですね。

充実した実は赤味の強いオレンジになり、はじけて中の種が見えるようになるのは、

一説には鳥が見つけやすい為だとか。

種を遠くに運んでもらうためには、昆虫や鳥の力が必要です。それで派手~な色になるんだそうです。

ちなみに、葉っぱも食用になるそうです。若葉をてんぷらにしたり、お味噌汁の実にしたり・・・

苦味は薄いそうですよ。今度やってみようかな?

まずは天ぷらだね。