朝顔が咲いていたので、朝からデジカメ
ちょっと壊れ気味ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9f/2212c7c16484eb6f3ae11bdf6ccaa623.jpg)
日中撮るのは大丈夫(?)なので、庭へGO![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
直径で10センチ弱。まずまずの大きい花だと思います。
これがいっぱい咲くはずなんだけどな。まだまだチラホラ・・・
つぼみはずいぶん付いてきたので、これからということでしょうかね。
時計草も綺麗に開いたところを撮れました。
本当に時計だな・・・・
この長針短針みたいなところを、わしゃわしゃやったら、
実が付きました。やらなかった頃は、花が咲くとそのまま枯れていたので、
実が付きにくいってことなのかな。
知らないことが、たくさんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
そして朝顔と同じく、隣に植わっているオリーブに絡み付いています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dc/fabbd2487760946febd574b3557d38fc.jpg)
今年のオリーブは災難です ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
時計草は、蔓にたくさんの蕾が付いていますので、これからも楽しみ。
この葉っぱが、「臭い」ので、
クサトケイソウなんだって ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
クサ=臭いだとは!! クサ=草だと思っていたのにね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/87/1016f68107b8a2c9e7460090459417ab.jpg)
そして、緑のカーテンの裏側では、しし唐が大きくなり始めています。
ゴーヤと一緒のプランターですので、存在感は薄いですが、
少しでも実が収穫できたらいいなと思っています ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
そして、、、、今年も、、、、ゴーヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0132.gif)
育っていますよ、しっかりと。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/40/a0be1496e4a7d48cfbc4e7c4cea0e71d.jpg)
またしてもゴーヤサラダなどを作らないと ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
庭で水遣りをしていると、アゲハや蜂などいっぱい来ます。
どうやら水を飲んでいるっぽい。
日本の夏は、昆虫たちにもきついってことかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)