さくちゃんのデジタルライフ

パソコン初めて〇年、楽しいけど奥深い。
そんな日常のつぶやきごと

Wordのクリップアート

2015-02-24 | パソコン

2013バージョンになってから、クリップアートが、bingイメージ検索に変わりました。

WMFファイルが無くなり、通常のネット検索の画像が出ることになったのだけど、

未だ馴れずにいます。

普通に考えれば、Microsoftのくくりがなくなった分、画像も増えて、

探し易くなるはずですが、なんだか使いにくい画像が沢山出てくるのです。

「同窓会」などどキーワードを入力すると、以前はパーティのイラストや、

なんとなくにぎやかな雰囲気のイラストがいくつか出たのですが、

今は、どこぞの学校で実際に行われた同窓会の記念写真がズラ~~と出てくる。

もちろん、こんな所に表示されるとは分かっていない、一般ピープルです。

いぇーい!とピースして丸テーブルで出来上がってる方や、

3列に並んだ集合写真の数々を見るたびに、

ワードって、こんなんで作品作るんだろうか・・・・

と思ってしまうのです。

勿論、この変更に伴い著作権の注意書きがホームページや2013のWeb画像検索に表記されるようになっていますが、

普通そこまで気にしないでしょうね。

というわけで、キーワードを四苦八苦して考えながら、今日も資料つくりにてこずっている

私なのでした。

 


パイロット万年筆 ペンステーションミュージアム

2015-02-14 | デジタルカメラ

京橋にパイロット万年筆のペンステーションミュージアム&カフェがあります。

文房具好きにはたまらない場所です。

1階がカフェスペース、入り口入って中央の階段を上った2階がミュージアムスペースです。

上がるとすぐ目に入るのは、左の壁一面、美術品のような蒔絵万年筆。

 

蒔絵技法の人間国宝の方々の作品もあります。ひたすら渋いわけではなく、金魚やパンダなどの

可愛らしい絵柄もあります。

 分かるかな・・・パンダ。

ナミキブランドの蒔絵万年筆。最高峰ですね。ためいき~~~

これは奥のスペースから、2階へ上がる階段と、蒔絵のスペースを撮影したもの。

あかるくて、きれいでしょ。

奥には、落ち着いていて座るスペースも多くあります。

  

ここでは蒔絵万年筆の工程を動画で見たり、原型を見たりすることが出来ます。

他にも筆記具の歴史資料の展示も多々あります。

興味深かったのは、ペン先を作る工程を動画で紹介しているもの。

何気なく使っている万年筆ですが、職人の方の細やかな技術があってこそ、

こんなに書きやすいんだなと実感。

 

最新の筆記具を試すブースもあります。

シャープペンシルの大きな模型。

なんと、実物と同じ動きで、芯が出るんです。

 

色んなメーカーがありますが、日本製の万年筆は日本語を書くのに一番だと思います。

海外製のもので細書き用を購入したことがありますが、日本製でいうと、中字~太字。

日本製の細字は、いつまで経っても書き味が変わりません。

私は20代の頃購入したセーラーの1911(レディース用かな。細くて小さめ)

を使っていますが、今でも現役。

それを見ている息子はパイロットのそこそこ良い物を愛用中。自分も一生物として大事しています。

    

見終わった後に、1階のカフェで、お茶したかったんだけど、とても混んでいました。

ペンアート付のカフェモカがあるようで、今度行った時にはぜひ、頂きたいと思います。

京橋2丁目、中央通りに面しています。平日、土曜日開いています。

ブリジストン美術館も近くにあるので、ご一緒にどうぞ。

 


再起動また再起動

2015-02-11 | パソコン

毎週水曜日は、Windows Updateがよく入るので気をつけています。

今週も、ずいぶん数が多かった感じ。

 

夕方帰宅後にパソコンを起動、手動で更新の確認をすると、20個。

あれ、最近パソコン開けなかったかな~~と思ってしまうほど多い。

とりあえず、ダウンロード&インストール

      

・・・・・・・・再起動の指示。

再起動

用心のため、更新の確認を手動でする

重要なアップデートが1個あります・・・

・・・・・・・・再起動の指示。

再起動

もう無いかな・・・と手動で確認。

1個。

再起動

いかにせん、無いよな。と手動で確認。

インターネットエクスプローラ11の関連プログラムあり。

再起動

      

今日一日で私のWindows7は24個、Windows8は11個ありました。

人によって数は異なるけど。

これに、java、Adobe、セキュリティソフトのアップデートが重なると、結構な時間がかかる。

アップデートは1回で済まない事って多いです。

注意だね。