なかなか旅行に行く経済的余裕がなくて、何年ぶりかの、久しぶりの旅行でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bb/46ba2fd7b1affbd1fe428e08ea235f48.jpg)
旅のお供は、Amazonのタブレット、Fire HD 8 です。
空港で手荷物を預けるのに長蛇の列ができて、順番が回ってくるまで相当に長い時間待たされたのですが、その間も、Fireタブレットで音楽を聴いていました。旅行前にダウンロードしておいた好きな音楽を聴いていると、退屈に感じません。
飛行機や、移動中の列車の中でも、Fireタブレットで読書ができて、有意義に過ごすことができました。
何冊分もSDカードに保存できるので、重い本を抱えて持ち歩くなんてことをせずにすみます。
![]() | Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) 16GB |
Amazon価格:¥8,980 | |
Amazon |
Fireタブレットに装着するmicroSDカードは、サムスン社製品がいいようです。
トランセンド製の安価なSDカードを購入したら、相性の問題か、不具合が出ました。
・・・それにしても、SDカード、お安くなりましたねぇ。
![]() | Samsung microSDカード256GB EVOPlus Class10 UHS-I U3対応 Nintendo Switch 動作確認済 正規代理店保証品 MB-MC256GA/ECO |
Amazon価格:¥7,480 | |
日本サムスン |
そして、Fireタブレットは Wi-Fi につながる場所ではインターネットが利用できます。そこで、Fireタブレットを利用して、Amazonでの買い物もしました。
購入した商品は、ノートPC用の内蔵SSDなどです。
⇒ その関係記事は、こちらをご覧ください。
(SSDは、当初狙っていたクルーシャル社の製品ではなく、サムスン社の製品を買いました。)
このように旅行の間、AmazonのFireタブレットは、いろいろと大活躍でした。
破格のお値段で購入できるタブレットなので、オススメの品です。