我が家の無線LANルーターは、まだWi-Fi5(IEEE 802.11ac)対応製品です。ですから、Wi-Fi6(IEEE 802.11ax)規格対応の、新しいのが欲しいところです。
1階リビングにWi-Fi6無線LANルーターを新調するのと同時に、2階書斎のデスクトップPCにもWi-Fi6対応の拡張ボードを増設、そうすることで、ネット接続を今より高速化したい、そう思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/66/639105c143273d3a32432aa2aa4a4e7d.jpg)
ところが、その無線LANルーターですが、どうも値上がりの動きがあるようです。まず、NEC製品が値上げだそうです。
半導体の品薄状態に伴う価格上昇、原油価格の値上がりによる輸送コスト上昇、円安水準などが要因のようです。
Amazonのブラックフライデーなどの年末商戦で、Wi-Fi6無線LANルーターが値引きセールされないかと、ひそかに期待していたのですが。どうも、その期待は裏切られそうな気配です。値引きどころか、その逆で、値上がりだと・・・。
あぁ、何もかも、値上がりの年の瀬ですか。
年末商戦を待っていたのでは販売価格が上がってしまう。だから、値上がりする前に、今のうちに買っておく、という手もあります。
けれどもねぇ。年末商戦などで、安くセールされたのを買うのが楽しいんですよねぇ。
それでは、また次の記事で
■■■■ goosyun ■■■■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/87/7ec16c3f05564997734a12eafbf1ca85.jpg)