敷石が敷き詰められた遊歩道、
草が生える余地はありませんが
街路樹が植えられたところには土があります。
そこにも花が咲いていました。
うっかりすると見落としそうな小さな花です。
1~2mm程しかないキュウリグサ

これも同じくらい小さな花、ハコベ(コハコベ)です。

こちらはタネツケバナ。
上の写真と下の写真、
同日に違う場所で撮ったもので、
ちょっと茎部分の見た目が違いますが、
同じタネツケバナです。


一回り大きいアメリカフウロ

オランダミミナグサはまだ蕾でした。

こちらはマメカミツレ。
オーストラリア原産で、
オーストラリアでも、
街路樹の下でよく見かけるらしいです。

この道にあるエスニニック料理屋さん
Vivid Ajia
予約すれば鳥の丸焼きTake Outできます。

たまに頼みます。好きです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます